« 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり⑨・・・キップ三枚目の出番(^.^) | トップページ | 東京タワー・・・夜の主役、健在! »

2016年8月27日 (土)

京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり⑩・・・三崎&岬めぐりの〆も「海35」系統バス~(^.^)

P8135940

本数の多い、三崎口駅行きのバスでなく、帰路も1時間に1本のバスで・・・

 

P8135941

城ケ島大橋再び・・・

 

P8135943

反対には石畳の路地・・・

 

P8135942

目の前の道路標識には剱崎の表示がでてきました・・・

 

P8135949

少し坂を上ると・・・

 

P8135948

三浦台地の始まり~・・・

 

P8135952

目の前の道もクネクネ坂に・・・

 

P8135957

上り切ったら東京湾越しに房総半島・・・

 

P8135961

台地のバス停の先で下ると・・・

 

P8135966

一転、磯沿いのバス停・・・

 

P8135968

下りの三崎港行きバスとすれ違い・・・

 

P8135970

見覚えある景色・・・

 

P8135971

剱崎バス停を過ぎると・・・

 

P8135972

下り坂の先に東京湾・・・

 

P8135976

三浦海岸に戻ってきました・・・

 

P8135988

海の滑り台が楽しそう^.^/

 

P8135987

行きに大渋滞になった交差点を過ぎると・・・

 

P8135991

三崎港を出て1時間弱、車窓を楽しむ岬めぐりバスの旅の終点です・・・

 

P8135992

バス旅楽しんで、灯台訪問し、潮の香り漂う港町で極上のランチ、そして まぐろ剥き身のお土産まで・・・そのお値段は往復の交通費程度・・・

 

P8135993

こんな魅力的なキップを扱ってくれる京急に感謝・感謝な土曜日でした!(終)

| |

« 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり⑨・・・キップ三枚目の出番(^.^) | トップページ | 東京タワー・・・夜の主役、健在! »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

色々とバラエティー豊かなバス周遊になったようですが、、、暑さは大丈夫でしたか?

私も九州をドライブしてきましたが、一歩車から降りると、どこも暑くて大変でした。

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年8月27日 (土) 22時13分

サヌ・ヒロさん

いや~、ほんと暑かったです^.^/
でも、海沿いなので潮風が心地良かったです!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年8月27日 (土) 22時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり⑩・・・三崎&岬めぐりの〆も「海35」系統バス~(^.^):

« 京急・みさきまぐろキップで行く岬めぐり⑨・・・キップ三枚目の出番(^.^) | トップページ | 東京タワー・・・夜の主役、健在! »