三陸鉄道 北リアス線・南リアス線(15)・・・その名も三陸駅の先で堤防の上を走ります
| 固定リンク | 0
« 三陸鉄道 北リアス線・南リアス線(14)・・・トンネル・トンネル・またトンネル! | トップページ | 三陸鉄道 北リアス線・南リアス線(16)・・・南リアス線の終点から初のBRTシステムに乗車! »
「鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事
- 久慈駅構内パノラマ写真(2023.01.10)
- 三陸鉄道 コタツ列車のある風景(2023.01.09)
- 三陸鉄道 こたつ列車(2023.01.07)
- 只見線 キハ40系の頃(2023.01.01)
- 寝台特急あけぼのの朝^^(2021.08.13)
コメント
あの大地震、津波がやってくる数年前に、釜石から大船渡を通過して陸前高田まで車で走ったことがあります。
やっぱり、列車の窓からの眺めの方が郷愁を感じるものですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年8月 5日 (金) 08時32分
サヌ・ヒロさん
まさに、今回のルートを走られたのですね。
景色という点では道路の方が、際際を走れるので優れていると思います・・・ただ、運転しなくていいので景色に集中できるという点がいいかもですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年8月 6日 (土) 16時58分