« Fly to 小樽あたり②・・・小樽と言えばの運河風景(^.^) | トップページ | Fly to 小樽あたり④・・・マッサンの舞台へ »

2016年7月 6日 (水)

Fly to 小樽あたり③・・・鉄道の街・小樽の一端とイクラ軍艦巻きある風景(^.^)

道にあった踏切は、手宮線の跡でした・・・

 

P6242801

手宮のまた後程・・・とにかく・・・

 

P6242802

街の中にこういう鉄路ある遊歩道あるのが素晴らしいです!

 

P6242804

駅舎もちょっぴり残してあったりして・・・

 

P6242805

何よりも、街中なのに鉄路のど真ん中からこうして観ること出来るのがいいですね^.^/

P6242807

駅に戻ると・・・

 

P6242808

バス停看板の奥に、天狗山スキー場のゲレンデがチラ・・・

 

P6242809

そんな小樽駅で・・・

 

P6242812

折角の小樽ですから・・・

 

P6242818

お寿司~!

 

P6242813

立ち食いで、美味しいところをパクッ(^.^)

 

P6242817

中でもイクラ軍艦巻きのある風景は最高!!

 

P6242820

さあ、目的地へ・・・(続)

| |

« Fly to 小樽あたり②・・・小樽と言えばの運河風景(^.^) | トップページ | Fly to 小樽あたり④・・・マッサンの舞台へ »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

去年、北海道をグルリとドライブしてきたので、登場する地名が懐かしい気がしてなりません。
北海道へもう一度でかけて、旨い鮨を口にした~い!

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年7月 6日 (水) 10時57分

鮨、うまそう~!
手宮線跡すごいですね。
こんな風に街中の廃線跡を残している場所は少ないですよね。

投稿: しゅうちゃん | 2016年7月 6日 (水) 20時00分

懐かしいなぁ~

おら 小樽では 運河見られなかっただよ
ダディが尿管結石発症して バスの中で待機さ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
キハさんのところで見られたから よしっとするべ

投稿: あさひ | 2016年7月 6日 (水) 20時54分

サヌ・ヒロさん

いらっしゃていましたね!
ネタが新鮮、ほんと旨い寿司でした^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年7月 8日 (金) 07時11分

しゅうちゃんさん

手宮線後、不思議な感じですよね。
でもこうして遊歩道にしてくれていて・・・こういうのイイですね^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年7月 8日 (金) 07時13分

あさひさんへ

そうでしたね、北海道いらした時。
雰囲気ある運河、ご想像いただけて嬉しいです^.^/

投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2016年7月 8日 (金) 07時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fly to 小樽あたり③・・・鉄道の街・小樽の一端とイクラ軍艦巻きある風景(^.^):

« Fly to 小樽あたり②・・・小樽と言えばの運河風景(^.^) | トップページ | Fly to 小樽あたり④・・・マッサンの舞台へ »