« 緑とSLの秩父鉄道旅⑰・・・C58パレオエクスプレスの出発準備風景(前編) | トップページ | 緑とSLの秩父鉄道旅⑲・・・C58パレオエクスプレスの出発準備風景(後編) »
出発前の整備、補給を終えたC58・・・
さあ、次にすることは・・・
駅の反対側の・・・
公園の置かれている・・・
転車台での方向転換です!
転車台への線路にC58登場・・・
赤旗を振って進行合図する案内役が、SL後進らしいです^.^/
転車台の上にセッティング完了!
回転始まりました!!(続)
2016年6月17日 (金) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
あら~! ここにも転車台があったんですネ~!
岡山県の津山機関区にあった、古い転車台を思い出しました。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年6月17日 (金) 07時06分
転車台のすぐ近くまで行けるようになっているんですね。 サービス 小さい頃に近くにあった機関庫で見た記憶を思い出しました。
投稿: しゅうちゃん | 2016年6月17日 (金) 17時05分
サヌ・ヒロさん
津山にありますね! 整備されたようです。 一度行ってみたいです^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年6月17日 (金) 22時36分
しゅうちゃんさん
ねえ、ナカナカでしょう?^.^/ 一連の作業見たさに、往復乗っちゃう人が多いようです!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年6月17日 (金) 22時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 緑とSLの秩父鉄道旅⑱・・・C58パレオエクスプレスの出発準備風景(中編):
コメント
あら~! ここにも転車台があったんですネ~!
岡山県の津山機関区にあった、古い転車台を思い出しました。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年6月17日 (金) 07時06分
転車台のすぐ近くまで行けるようになっているんですね。
サービス
小さい頃に近くにあった機関庫で見た記憶を思い出しました。
投稿: しゅうちゃん | 2016年6月17日 (金) 17時05分
サヌ・ヒロさん
津山にありますね!
整備されたようです。
一度行ってみたいです^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年6月17日 (金) 22時36分
しゅうちゃんさん
ねえ、ナカナカでしょう?^.^/
一連の作業見たさに、往復乗っちゃう人が多いようです!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年6月17日 (金) 22時38分