« 京急フェスタへ(2)・・・23区最南端・六郷土手駅辺りから横浜駅へ快急は突っ走ります! | トップページ | 京急フェスタへ(4)・・・京急を存分に味わいながら会場の久里浜・ファインテックへ到着(^.^) »

2016年6月26日 (日)

京急フェスタへ(3)・・・京急堀の内駅で1本待つ間に(^.^)

横浜駅から多くの乗客で満杯になった三崎口駅行・・・ふと見上げると・・・

 

P5291377

これから訪問する場所の名前が・・・ということで、京急本線との分岐駅・京急堀の内駅で途中下車・・・

 

P5291378

去っていく1500形を見送るとそこには1000形・・・

 

P5291379

降りたホーム反対側も1000形・・・

 

P5291381

1000形並び~

 

P5291382

そんなところに・・・

 

P5291383

2100形電車が・・・

 

P5291384

2つドア車、イイ感じですね!

 

P5291385

P5291386

P5291387

続いて・・・

 

P5291388

1000形出発・・・

 

P5291389

その頃1000形のいたホームには・・・

 

P5291392

800形・・・

 

P5291395

1000形のいた向かいのホームも・・・800形・・・って、なんか楽しいです(^.^)/

 

P5291396

そうこうしているうちに乗車する2100形が・・・列車の1本待ちでおなか一杯になりました・・・朝食代わり?^.^(続)

| |

« 京急フェスタへ(2)・・・23区最南端・六郷土手駅辺りから横浜駅へ快急は突っ走ります! | トップページ | 京急フェスタへ(4)・・・京急を存分に味わいながら会場の久里浜・ファインテックへ到着(^.^) »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

いい写真ですね(^^♪
ハガキに出来そうです

すてきな趣味ですね(^O^)

投稿: 印度カリー子 | 2016年6月26日 (日) 15時21分

京急って一度も乗ったことが無いんですよね。
2つドア車が現在でも活躍中なんですか

投稿: しゅうちゃん | 2016年6月26日 (日) 23時09分

印度カリー子さん

ありがとうございます!
コンデジ使うようになってから、歩き回る先の風景をしっかり見るようになりましたね。タイトルを呟きながらシャッター切るのは楽しいです^.^/

投稿: キハ58 から 印度カリー子さんへ | 2016年6月27日 (月) 21時34分

しゅちゃんさん

そうなんです。
機会ありましたら、ぜひご乗車くださいね^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年6月27日 (月) 21時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京急フェスタへ(3)・・・京急堀の内駅で1本待つ間に(^.^):

« 京急フェスタへ(2)・・・23区最南端・六郷土手駅辺りから横浜駅へ快急は突っ走ります! | トップページ | 京急フェスタへ(4)・・・京急を存分に味わいながら会場の久里浜・ファインテックへ到着(^.^) »