富士山と緑あふれる富士急行線⑧・・・ハイランドが街風景の一部になっている富士山駅近で吉田うどんを!
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
| 固定リンク | 0
コメント
青森県にも、「駅前食堂」4件ほどあります。
全国にも探せばあるのかも?
吉田の街ってなんか昭和から止まったままの路地とかいっぱいあって面白いんですよね。
投稿: カシスキャット | 2016年5月22日 (日) 08時04分
吉田うどんの汁の色が薄く見えますね。醤油出汁ではないように見えますが関西風でしょうか。茹でられた野菜がトッピングされているのも珍しいですね。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/confident.gif)
投稿: SILVIA おじさん | 2016年5月22日 (日) 19時12分
カシスキャットさん
青森、そうですか!
全国的にありそうですね^.^/
吉田の街、こんどゆっくり歩いてみたいです。
投稿: キハ58 から カシスキャットさんへ | 2016年5月22日 (日) 22時24分
SILVIAおじさん
混濁系醤油のうす味でした。
関西風とも違う感じがします・・・茹で野菜といい、独特ですね!
投稿: キハ58 から SILVIAおじさんへ | 2016年5月22日 (日) 22時27分