ヒカりエある天王寺駅から阪和線へGo!・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅(後編)[4]
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事
- 九州鉄道記念館 遺構など^^(2021.12.03)
- 九州鉄道記念館 ブルートレイン!(2021.11.27)
- 九州鉄道記念館 581系^^(2021.11.19)
- 九州鉄道記念館 481系^^(2021.11.17)
- 九州鉄道記念館 ガソリン車からキハになった車両^^(2021.11.15)
コメント
大阪の南部ですよネ! 道路も堺市辺りまではゴチャゴチャと沢山あって、入り混じっている地域です。
電車の線路も、かなり入り組みながら走るんですよネ!
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年4月 5日 (火) 06時09分
さすが展望席、見事なくらいに色々ながやってきますね。
東日本では見れない、楽しませてもらいました。
投稿: しゅうちゃん | 2016年4月 5日 (火) 21時09分
しゅうちゃんさん
ほんと、色々な電車がやってきました。
しかも、関西ならではですものね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年4月 6日 (水) 23時24分
サヌ・ヒロさん
ほんと、入り組んでいますね!
道路もそうなんですか、知りませんでした^.^;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年4月 6日 (水) 23時30分