« 小湊鐡道 里山トロッコで房総の春を⑥・・・養老渓谷駅で折り返し、春車窓をゆったりと | トップページ | あやしい彼女・・・映画の魅力が凝縮! »

2016年4月17日 (日)

小湊鐡道 里山トロッコで房総の春を⑦・・・500円の幸せ、日本一薄い?とんかつ弁当で駅弁タイム!

改めて、いろいろな条件がそろったこそ楽しめる鉄道旅に感謝です。

 

 

 

さて、昨日、チャラと掲載した写真・・・

 

P4098183

折角なので先に登場・・・

 

Photo

・・・というのも沿線風景の素敵さを撮影していたら車内で食べる時間がなくなったためです^.^;;

 

食べたのはローカルな駅・・・

 

P4098348

トロッコ列車を下車後に1駅南下した・・・

 

P4098375

上総川間駅です^.^/

 

P4098354

千葉駅の駅弁販売所で購入した老舗・万葉軒のお弁当・・・

 

Img_6707

なんと、500円なんです。

 

Img_6709

中蓋には万葉軒の押し字・・・

 

Img_6710

そして登場! デーンととんかつののった このシンプルさ・・・

 

Img_6712

ハムカツのように薄いのですが、ソースと相まって、ご飯にバッチリ!!

 

P4098363

とっても幸せな駅弁タイムでした^.^/

| |

« 小湊鐡道 里山トロッコで房総の春を⑥・・・養老渓谷駅で折り返し、春車窓をゆったりと | トップページ | あやしい彼女・・・映画の魅力が凝縮! »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

ご飯が見えないくらいのトンカツが素敵です。
菜の花のお浸しが添えられていたら最高でしたね。

投稿: SILVIA おじさん | 2016年4月17日 (日) 09時35分

500円でこのボリューム!
お得感ありますね~。
黄色い掛け紙もイケてます。

投稿: うーたmama | 2016年4月17日 (日) 21時21分

SILVIAおじさん

それいいですね!
菜の花季節の房総ですから^.^

投稿: キハ58 から SILVIAおじさんへ | 2016年4月19日 (火) 00時07分

うーたmamaさん

ほんと、掛け紙イケてました!
お得感じますよね^.^
ご飯とあうカツだったんですよ~。

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2016年4月19日 (火) 00時09分

トンかつ弁当のレトロ感、最高ですね。
「トン」だけカタカナなのもグッド!
豚のイラストがあんまり可愛くないところも好きですねえ。

投稿: junistoosexy | 2016年4月19日 (火) 20時14分

junistoosexyさん

いけない、トンだけカタカナでした!
掛け紙の親しみ感あふれるのも、素敵ですよね^.^

投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2016年4月19日 (火) 23時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小湊鐡道 里山トロッコで房総の春を⑦・・・500円の幸せ、日本一薄い?とんかつ弁当で駅弁タイム!:

« 小湊鐡道 里山トロッコで房総の春を⑥・・・養老渓谷駅で折り返し、春車窓をゆったりと | トップページ | あやしい彼女・・・映画の魅力が凝縮! »