« 特急くろしお・オシャンアロー発進!・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅(後編)[2] | トップページ | 旧芝離宮恩賜庭園の桜・・・つかの間の青空に映える桜&昭和の風景 »

2016年4月 1日 (金)

特急くろしお、大阪環状線を走行!・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅(後編)[3]

さあ4月!

 

記事の方は、特急くろしおが大阪環状線高架に駆け上がり、野田駅付近で201系に遭遇、懐かしい~!

 

P2275299

次の西九条駅では、新しい特急くろしお車両に出合うとともに・・・

 

P2275304

ユニバーサルシティに向う・ゆめ咲線のホームへ侵入・・・

 

P2275306

ポイントを左へ左へ移動(ポイント通過は楽しいですね^.^)

 

P2275307

高架を下る・ゆめ咲線を右に見ながら最左線へ・・・

 

P2275309

水の都・大阪らしい風景のその先・・・

 

P2275313

地下鉄との接続する西九条で1989年新快速でデビューした221系に出合い・・・

 

P2275315

その先で特徴的な建造物・・・

 

P2275320

見ること少なくなったガスタンク・・・

 

P2275322

大阪ドームとその周辺風景・・・

 

P2275324

尻無川橋梁を割った先で・・・

 

P2275323

朝日がチラッと顔を出してくれました!(続)

 

P2275326

| |

« 特急くろしお・オシャンアロー発進!・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅(後編)[2] | トップページ | 旧芝離宮恩賜庭園の桜・・・つかの間の青空に映える桜&昭和の風景 »

鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事

コメント

貨物列車気分?ですねえ~

投稿: カシスキャット | 2016年4月 1日 (金) 09時21分

久しぶりで大阪の街並も見られました~!
自分の運転と違って、キョロキョロできそうで楽しい。

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年4月 1日 (金) 11時36分

カシスキャットさん

おおっ、そういう見方がありましたか!
ほんと、その通りです^.^

投稿: キハ58 から カシスキャットさんへ | 2016年4月 1日 (金) 21時41分

サヌ・ヒロさん

それは嬉しいです!
明日もキョロキョロしてくださいね^.^

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年4月 1日 (金) 21時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特急くろしお、大阪環状線を走行!・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅(後編)[3]:

« 特急くろしお・オシャンアロー発進!・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅(後編)[2] | トップページ | 旧芝離宮恩賜庭園の桜・・・つかの間の青空に映える桜&昭和の風景 »