楽しいおもてなし・ろくもん小諸駅-上田駅間・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅⑤
| 固定リンク | 0
« お洒落な・ろくもんで出発、浅間山もどこか違って見える~・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅④ | トップページ | 車販弁当~(^.^) そして長野駅到着・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅⑥ »
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
仕方ないけどJRがキハで、私鉄が電車なんですね。
キハ110は各地で大活躍ですね。
投稿: しゅうちゃん | 2016年3月 5日 (土) 22時03分
しゅうちゃんさん
そうなんです、元車両はろくもんも国鉄のものなんですけどね。
キハ110、関東東北でほんと活躍です^^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年3月 5日 (土) 22時47分
やっと上田ですね。
上田市は、私がまだ若かった頃の6年半の赴任地です。
あれこれと懐かしいです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年3月 5日 (土) 23時16分
サヌ・ヒロさん
記録したいものが多く、やっと上田です。
旧・信越本線、基幹路線だったですよね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年3月 5日 (土) 23時33分