« お洒落な電車+3月ダイヤ改正影響+前面展望+大好き灯台風景+連絡船の出迎え=1泊2日 | トップページ | 軽井沢駅前懐かしの食堂・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅② »

2016年3月 1日 (火)

北陸新幹線で出発・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅①

青空~!

 

P2264333

東京駅八重洲口はグランルーフが存在感タップリ・・・

 

P2264334

JR東日本の新幹線ホームへ・・・

 

P2264336

JR東海と合わせ、ホームに並んだ鼻先整列は見事!

 

P2264340

世界に誇る日本鉄道の清掃に敬意をこめて・・・

 

P2264351

清潔な車内、お気に入りの1Eに座り・・・

 

P2264363

数字の並びの良い・はくたか号が発車・・・

 

P2264357

山手線としばし並走・・・

 

P2264365

朝食用の駅弁カツサンドと山手線を記念にパチリ・・・

 

P2264401

野沢菜入りがなかなかなアクセント・・・グー!

 

P2264375

荒川を渡る頃には富士山が顔をのぞかせてくれました。さあ、1本の列車に乗ることから旅程が1,300キロくらいまで広がった鉄旅が始まります・・・(続)

| |

« お洒落な電車+3月ダイヤ改正影響+前面展望+大好き灯台風景+連絡船の出迎え=1泊2日 | トップページ | 軽井沢駅前懐かしの食堂・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅② »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

の鼻先、お見事ですね。
旅の始まりの、さすが東京駅の駅弁美味しそうですね。
これから楽しみです。

投稿: しゅうちゃん | 2016年3月 1日 (火) 12時43分

先ず、特急はくたかで信州経由で金沢まで向かうんですね。

それにしても、カツサンドが美味しそう! 

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年3月 1日 (火) 14時16分

そうですか1Eがお好みですか!
特急電車は少しのことで遅れたり運休になりますが、
北陸新幹線は大雪でも遅れることすらありませんでした。
次の記事を楽しみにしています。

投稿: SILVIA おじさん | 2016年3月 1日 (火) 20時05分

しゅうちゃんさん

でしょ~!この1枚、お気に入りなんです。
これからの記事、よろしくお付き合いお願いします^^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年3月 1日 (火) 23時16分

サヌ・ヒロさん

はい、美味しかったです!
はくたか、すぐ降りちゃうんですよ^^;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年3月 1日 (火) 23時17分

SILVIAおじさん

後ろに席がないと、好きなようにリクライニングを動かせるんで好きなんです!
新幹線、ほんと定刻運行ですね^^/

投稿: キハ58 から SILVIAおじさんへ | 2016年3月 1日 (火) 23時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸新幹線で出発・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅①:

« お洒落な電車+3月ダイヤ改正影響+前面展望+大好き灯台風景+連絡船の出迎え=1泊2日 | トップページ | 軽井沢駅前懐かしの食堂・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅② »