« 北陸新幹線で出発・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅① | トップページ | 観光列車ろくもんに乗ります・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅③ »

2016年3月 2日 (水)

軽井沢駅前懐かしの食堂・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅②

北陸新幹線はあっという間に高崎へ・・・

 

P2264434

観音様と浅間山を遠望していると程なく・・・

 

P2264448

軽井沢の表示。碓氷峠をトンネルをで上ると、白い世界・・・

 

P2264449

プリンスホテルのスキー場が青空下に映えます。

 

P2264475

金沢駅に向けるE7系を見送り、反対側にきた東京駅行上りE7系を見送ると・・・

 

P2264454

ちょうどやってきた上りE7系も見送り・・・

 

P2264466

軽井沢にwelcomeされました(^.^/

 

P2264470

旧軽側の北口を出ると・・・

 

P2264484

駅前に懐かしい食堂兼用の土産物店老舗が!

 

P2264488

2階へ上がると・・・

 

P2264491

山小屋風のたたずまいが健在!・・・往年の軽井沢らしいです!!

 

P2264492

占い機のあるテーブルでカフェオレを(^.^/・・・

 

P2264495

昔は特急あさまの乗車待ち・・・新幹線あさまになってからは幼稚園生の子供と二人で、なんていうこともありました。

 

さあ、最初の目的列車へ・・・(続)

| |

« 北陸新幹線で出発・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅① | トップページ | 観光列車ろくもんに乗ります・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅③ »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

軽井沢は車でしか行ったことがありません。 上田に居た頃は2月の氷祭りにも車で来たものです。
従って、こんなお店は知りませんでした。 

投稿: サヌ・ヒロ | 2016年3月 2日 (水) 09時44分

オ~!まさか軽井沢で降りるとは・・・。
暫く軽井沢寄ってません、貸で廻りました。
なるほど、真田が入るとは!です。

投稿: しゅうちゃん | 2016年3月 2日 (水) 15時44分

サヌ・ヒロさん

交通の中心は車ですよね!
そうなんです、列車待ち・もしくは観光バス用でしたね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年3月 2日 (水) 22時58分

しゅうちゃんさん

はい、オ~です!
真田はオマケ的にチラですが・・・軽井沢はサイクリングが似合いますね。

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年3月 2日 (水) 23時01分

こんばんは~

あ、ちょっと前に見た風景だな~
と思ったら、軽井沢でした)(笑)

投稿: みぽりん | 2016年3月 2日 (水) 23時03分

みぽりんさん

おー、行ってらっしゃいましたね!
比較的のんびり雰囲気がイイ感じでした。

投稿: キハ58 から みぽりん さんへ | 2016年3月 3日 (木) 22時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軽井沢駅前懐かしの食堂・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅②:

« 北陸新幹線で出発・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅① | トップページ | 観光列車ろくもんに乗ります・・・1本の特急列車から広がった1,300キロの鉄旅③ »