埼京線 てっぱくアプローチ(前編)・・・東日本を走る新幹線の見学路線
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事
- 小湊鐡道 里山トロッコ⑧ 有名な飯給駅風景を車内から^^(2021.04.21)
- 小湊鐡道 里山トロッコ⑦ 里見駅を発車^^(2021.04.19)
- 小湊鐡道 里山トロッコ⑥ 列車交換のある里見駅^^(2021.04.17)
- 小湊鐡道 里山トロッコ⑤ 春全開 高滝駅-里見駅^^(2021.04.15)
- 小湊鐡道 里山トロッコ④ 上総鶴舞駅など^^(2021.04.13)
コメント
四国に住んでいると新幹線の姿と縁遠くなってしまいます。
偶に、岡山県まで行っても、まず新幹線の姿を眺める機会がなくて、、、。
四国に新幹線は来ないのかなあ?
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年1月31日 (日) 07時21分
見事な位に、JR東の新幹線オンパレードですね。
スピードは、たまに埼京線の方が早い場合がありますよね。
投稿: しゅうちゃん | 2016年1月31日 (日) 18時20分
サヌ・ヒロさん
そうですね。
瀬戸大橋には新幹線走らせるスペースあるようですしね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年1月31日 (日) 22時58分
しゅうちゃんさん
そそっ!たまにありますね。
東日本の新幹線は車両種類が多く、とってもいいです!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年1月31日 (日) 23時00分