« 近未来的な京都駅 議論になりましたが・・・初冬の京(終) | トップページ | ひそかな人気駅弁・新潟 えび千両ちらし・・・のぞみは西へ »
先週の月曜日、大雪でしたね・・・
通勤途中の上野駅地平ホームで見かけた高崎線の通勤型E231系にも雪がびっしり・・・
こんな寒い日は・・・
お尻から、ちょろっと紐の出ている・・・
加熱式駅弁を!
紐を引き抜き数分待つと・・・
ウッスラ湯気の中、牛たんそぼろ・・・
焼き牛たんスライス!
いたたきまーす^^/
そうそう、牛たんには七味をかけて・・・そんな雪の日の月曜日でした。
2016年1月26日 (火) 口福(Nice Foods) | 固定リンク | 0 Tweet
寒い二日間は、一歩も家から外に出られませんでした。 寒いと心臓がキューッと締め付けられるように感じます。
この容器が熱くなる「牛タン弁当」食べたことがあります。 美味しいですよネ! 思いだします。(ヨダレが、、、)
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年1月26日 (火) 07時34分
上野駅とは思えない風景ですね。 伯養軒、東北では大きな弁当屋さんですが「駅弁マーク」には加盟していなかったのですね?
投稿: しゅうちゃん | 2016年1月26日 (火) 12時16分
サヌ・ヒロさん
寒いですよね、くれぐれもご自愛のほど。 そうですか、召し上がられたことあるんですね! はい、美味しかったです^^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年1月27日 (水) 08時00分
しゅうちゃんさん
ほんと、ビックリする着雪量ですね。 駅弁マーク、気づかれましたか? そうなんです、ありませんでした・・・どうなんでしょうね^^;
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年1月27日 (水) 08時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪の日にあったか・・・伯養軒の牛たん弁当:
コメント
寒い二日間は、一歩も家から外に出られませんでした。
寒いと心臓がキューッと締め付けられるように感じます。
この容器が熱くなる「牛タン弁当」食べたことがあります。
美味しいですよネ! 思いだします。(ヨダレが、、、)
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年1月26日 (火) 07時34分
上野駅とは思えない
風景ですね。
伯養軒、東北では大きな弁当屋さんですが「駅弁マーク」には加盟していなかったのですね?
投稿: しゅうちゃん | 2016年1月26日 (火) 12時16分
サヌ・ヒロさん
寒いですよね、くれぐれもご自愛のほど。
そうですか、召し上がられたことあるんですね!
はい、美味しかったです^^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年1月27日 (水) 08時00分
しゅうちゃんさん
ほんと、ビックリする着雪量ですね。
駅弁マーク、気づかれましたか?
そうなんです、ありませんでした・・・どうなんでしょうね^^;
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2016年1月27日 (水) 08時02分