先斗町で京風おでんとおばんざい・・・初冬の京⑨⑩
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事
- 九州鉄道記念館 遺構など^^(2021.12.03)
- 九州鉄道記念館 ブルートレイン!(2021.11.27)
- 九州鉄道記念館 581系^^(2021.11.19)
- 九州鉄道記念館 481系^^(2021.11.17)
- 九州鉄道記念館 ガソリン車からキハになった車両^^(2021.11.15)
| 固定リンク | 0
コメント
おはようございます。
先斗町でお夜食とは、なかなか粋ですね。
それにしても、♪お座敷小唄とは、懐かしいのをご存じで(^^)
投稿: なかっちょ | 2016年1月15日 (金) 08時13分
やっぱり日本一の観光地・京都です。
北陸の観光地・金沢とは全ての面で奥行きが違います。
「京の旅」をありがとうございました。
投稿: SILVIA おじさん | 2016年1月15日 (金) 22時04分
SILVIAおじさん
確かに街の規模は大きいですね。
ところどころで味わいがあるのが、旅の面白いところです。
こちらこそ、お立ち寄りありがとうございます。
投稿: キハ58 から SILVIAおじさん さんへ | 2016年1月15日 (金) 22時35分
なかっちょさん
先斗町は雰囲気そのままに、敷居低くなったのが嬉しいです。一見で入れるお店に外れないのが、これまたいいですね!
親が懐かしの歌声とか観ていたので、覚えちゃいました^^;
投稿: キハ58 から なかっちょ さんへ | 2016年1月15日 (金) 22時39分
京都の「おばんざい」なかなか美味しいんですよネ!
先斗町とはスッカリご無沙汰です。
投稿: サヌ・ヒロ | 2016年1月15日 (金) 23時01分
サヌ・ヒロさん
美味しいですよね!
あまり変わっていなかったです、いつ行っても大丈夫ですよん^^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2016年1月17日 (日) 00時01分
先斗町、いいですねえ。
鴨川の景色も素晴らしくて。
行きたくなってきました~♪
投稿: junistoosexy | 2016年1月17日 (日) 10時42分
junistoosexyさん
風情は一級ですね。
四条三条祇園の一体ですから、風情のスケールもたまりません^^/
投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2016年1月17日 (日) 22時39分