« 豊田車両センターまつり(前編)・・・まずは中央快速線らしい車両を | トップページ | スターウォーズ・フォースの覚醒・・・初日第2回上映に参戦しました! »

2015年12月18日 (金)

豊田車両センターまつり(後編)・・・あずさ も あさま も、でも通勤型!

どうですか・・・このヘッドマークの並び・・・

 

Pb071658

中央本線・信越本線・・・信州の代表特急電車2つが、並びましたね~

 

Pb071674

Pb071675

長野新幹線できる前にタイムスリップしたようです・・・

 

Pb071663

グレードアップタイプのあずさは、側面に近寄れたんです^^/

 

Pb071645

そんな列車たちが整列展示されたところは、カメラを持った方で大賑わい・・・

 

Pb071646

車両形式が、特急用も通勤用も入り混じって、見ごたえあります!

 

Pb071651

中央本線を実走行している あずさ とのコラボも素敵です・・・

 

Pb071666

でも、振り返ってみると架線と通勤型電車の調和が見事~・・・

 

Pb071678

なんだかんだ言って中央線らしい横顔ですね!

 

Pb071647

ヘッドマークもついたりして・・・

 

Pb071682

会場を後にする際には、住宅のそばを通りました。

 

住宅地にある車両センターを感じます。

 

Pb071685

そうそう、E7系のパネルなどもまつりを盛り上げていました。

 

1172か所の車両センターを訪問し、鉄道をしっかり楽しめた土曜日です。

| |

« 豊田車両センターまつり(前編)・・・まずは中央快速線らしい車両を | トップページ | スターウォーズ・フォースの覚醒・・・初日第2回上映に参戦しました! »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

おはようです~o(^o^)o
なんだかこの車両達を見ていると、トーマス達やチャギントンみたいな楽しい会話が聞こえてきそう

投稿: mik | 2015年12月18日 (金) 07時13分

189系あずさ、あさま塗装車です。
今でも現役なんですね
こんな近くの住宅に住んでいたら、毎日が楽しいだろうな

投稿: しゅうちゃん | 2015年12月18日 (金) 08時45分

ズラ~リと並んだ電車達。 すごい眺めですね~!
こんな機会じゃないと決して観ることのない光景です。
さぞ楽しかったでしょうネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年12月18日 (金) 13時34分

mikさん

ほんと、聞こえそうですね(^.^/
楽しいコメントをありがとうございました!

投稿: キハ58 から mikさんへ | 2015年12月19日 (土) 11時27分

しゅうちゃんさん

189系あずさは臨時列車でこの秋よく走っていたようです。
この辺りにお住まいの方、電車に詳しくなりそうですね^^/。

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年12月19日 (土) 11時29分

サヌ・ヒロさん

はい、楽しかったです!
おっしゃる通り、壮観でしたよ(^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年12月19日 (土) 11時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊田車両センターまつり(後編)・・・あずさ も あさま も、でも通勤型!:

« 豊田車両センターまつり(前編)・・・まずは中央快速線らしい車両を | トップページ | スターウォーズ・フォースの覚醒・・・初日第2回上映に参戦しました! »