« 11月30日 新しい山手線運行開始・・・早速 上野駅で遭遇しました! | トップページ | 名古屋の朝はと言えばのモーニング!・・・岐阜県揖斐&樽見へ(13) »
いよいよ12月・・・関係ないですが、どうですか?この真ん中がスカッな時刻表・・・
名鉄・大江駅から三菱重工や東レといった名古屋臨海地区の工場通勤路線として走る築港線です。
ホームには乗客の方があふれていますね^^;
以前、昼間で乗れなかった線路同士が直角に交差するポイントへ、出発!
単線になった鉄路を進むと・・・
少し減速して、通過!
ゆっくり走って3分ほどで終着の東名古屋港駅に到着・・・
そして、先ほどのポイントへ・・・
道路上に踏切があらわれ・・・
その先にありました!
程なく次の列車がポイント通過!!
何気げない風景なのですが、鉄路大好きなもので、ちょっぴり感動・・・
この一駅路線は信号が無いので、スタフという通行票を持つことで、安全確認しています。
朝早く起きた甲斐がありました(^.^)
満足満足で1日をスタート・・・名鉄、いいですね^^/(続)
2015年12月 1日 (火) 鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu) | 固定リンク | 0 Tweet
こんにちは~~ (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ いきなり笑っちゃいました~ 真ん中、スカッたまに、山の方のバスの時刻表で見かけるけど、 電車はあまり見ないですね~~(´,_ゝ`)プッ こっちにある天浜線でも、もう少しあるかも~~ ほとんど通勤用なんですね のんびり写真撮ってるキハさんは、めずらしがられたのでは?( ´艸`)プププ
投稿: mik | 2015年12月 1日 (火) 07時18分
へー 直角に交わるんですか 面白いですねー。それにしてもよくも知ってるもんですね こういう場所が有るってことを。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年12月 1日 (火) 13時46分
完全に通勤用路線なんですね。 でも、寝坊したら何で通うのでしょうね スタフまで
投稿: しゅうちゃん | 2015年12月 1日 (火) 18時01分
mikさん
昨年行った天浜線は、日中も走っていました! ほんと通勤路線・・・そうなんです、私だけ・・・でもジャケット+パンツのオンタイム服装だったので、違和感なっかたんじゃないかと、勝手に想像しています^^;
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2015年12月 1日 (火) 21時39分
ハッピーのパパさん
面白いでしょ^^/ 今年の春先に出がけのついでに昼間見つけて、面白いと思って調べたら、有名だったんです!
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさんへ | 2015年12月 1日 (火) 21時44分
しゅちゃんさん
はい、完全通勤路線です! 昼間はある樹なんでしょうね。 最初行ったときは、大江駅-東名古屋港駅間を歩いたんですが、15分ちょっとくらいでしたよ(^.^)
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年12月 1日 (火) 21時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ダイアモンドクロスへ(後編)・・・岐阜県揖斐&樽見へ(12):
コメント
こんにちは~~
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ いきなり笑っちゃいました~
真ん中、スカッたまに、山の方のバスの時刻表で見かけるけど、
電車はあまり見ないですね~~(´,_ゝ`)プッ
こっちにある天浜線でも、もう少しあるかも~~
ほとんど通勤用なんですね
のんびり写真撮ってるキハさんは、めずらしがられたのでは?( ´艸`)プププ
投稿: mik | 2015年12月 1日 (火) 07時18分
へー 直角に交わるんですか 面白いですねー。それにしてもよくも知ってるもんですね こういう場所が有るってことを。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年12月 1日 (火) 13時46分
完全に通勤用路線なんですね。
でも、寝坊したら何で通うのでしょうね
スタフまで
投稿: しゅうちゃん | 2015年12月 1日 (火) 18時01分
mikさん
昨年行った天浜線は、日中も走っていました!
ほんと通勤路線・・・そうなんです、私だけ・・・でもジャケット+パンツのオンタイム服装だったので、違和感なっかたんじゃないかと、勝手に想像しています^^;
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2015年12月 1日 (火) 21時39分
ハッピーのパパさん
面白いでしょ^^/
今年の春先に出がけのついでに昼間見つけて、面白いと思って調べたら、有名だったんです!
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさんへ | 2015年12月 1日 (火) 21時44分
しゅちゃんさん
はい、完全通勤路線です!
昼間はある樹なんでしょうね。
最初行ったときは、大江駅-東名古屋港駅間を歩いたんですが、15分ちょっとくらいでしたよ(^.^)
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年12月 1日 (火) 21時49分