« 大垣駅から樽見鉄道で出発・・・岐阜県揖斐&樽見へ(7) | トップページ | 旧名鉄・谷汲口駅へ・・・岐阜県揖斐&樽見へ(9) »
青空のもと、奥には山影、土手上のカーブ、思わず見惚れちゃう鉄路風景です!
車内から見える・・・
気持ちいいぐらいの真っ直ぐな鉄路・・・
やがて分岐が現れると、樽見鉄道の基幹・本巣駅です。
ここで、列車(レールバス)を乗り換えます・・・
おおっ、汚れの目立ちやすい白色(アイボリー?)は珍しいですね!
分岐が一つになり・・・
やがて川が寄り添ってきました・・・
山里ののどかな駅風景に出合い・・・
樽見鉄道が寄り添う根尾川の鉄橋を渡ると・・・
3つ目の目的地、谷汲口駅に到着しました!降りて目指すのは・・・(続)
2015年11月25日 (水) 鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu) | 固定リンク | 0 Tweet
良いですねー 何処までも真っ直ぐなレールって。ところで次は何処へ行くんだろう ちょいと楽しみですよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年11月25日 (水) 15時51分
そういえば、根尾谷の薄墨桜を観に行ったことがあります。 ただし、車だったのですが、、、。
一両の電車、どこかノンビリ感がありますネ。
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年11月25日 (水) 17時39分
岐阜って近くにある目的地まで、ずっと回り道しないと到着できないような場所が沢山あります。平野に山と川と峡谷が入り組んだ独特の地形の影響でしょうね。
投稿: SILVIAおじさん | 2015年11月25日 (水) 19時25分
この青空の先は、福井になるようですね。 大野⇒郡上へはを走らせたことがありますが、樽見線に並行して走る国道157号も面白そうな道のようです。
投稿: しゅうちゃん | 2015年11月25日 (水) 20時52分
ハッピーのパパさん
ほんとですよね! レールの敷かれる大地は素晴らしいです。 この後、懐かしい電車に会いに行きました(^.^)
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時03分
サヌ・ヒロさん
後から知ったのですが、根尾谷の桜は有名なんですね! どのような素晴らしさだったのでしょう・・・ホントのどかな沿線です^^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時06分
SILVIAおじさん
おっしゃる通りですね。 樽見鉄道ひとつとっても、平地・高原風・渓谷・・・みんな寄せ集まっていました^^/
投稿: キハ58 から SILVAIおじさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時09分
しゅうちゃんさん
そうです、福井に続いているんですね。 谷を回り込むような急カーブのところが多いような印象です・・・テクガいりますかね^^;
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: のどかな風景の中を走るレールバス・・・岐阜県揖斐&樽見へ(8):
コメント
良いですねー 何処までも真っ直ぐなレールって。ところで次は何処へ行くんだろう ちょいと楽しみですよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年11月25日 (水) 15時51分
そういえば、根尾谷の薄墨桜を観に行ったことがあります。
ただし、車だったのですが、、、。
一両の電車、どこかノンビリ感がありますネ。
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年11月25日 (水) 17時39分
岐阜って近くにある目的地まで、ずっと回り道しないと到着できないような場所が沢山あります。平野に山と川と峡谷が入り組んだ独特の地形の影響でしょうね。
投稿: SILVIAおじさん | 2015年11月25日 (水) 19時25分
この青空の先は、福井になるようですね。
大野⇒郡上へはを走らせたことがありますが、樽見線に並行して走る国道157号も面白そうな道のようです。
投稿: しゅうちゃん | 2015年11月25日 (水) 20時52分
ハッピーのパパさん
ほんとですよね!
レールの敷かれる大地は素晴らしいです。
この後、懐かしい電車に会いに行きました(^.^)
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時03分
サヌ・ヒロさん
後から知ったのですが、根尾谷の桜は有名なんですね!
どのような素晴らしさだったのでしょう・・・ホントのどかな沿線です^^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時06分
SILVIAおじさん
おっしゃる通りですね。
樽見鉄道ひとつとっても、平地・高原風・渓谷・・・みんな寄せ集まっていました^^/
投稿: キハ58 から SILVAIおじさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時09分
しゅうちゃんさん
そうです、福井に続いているんですね。
谷を回り込むような急カーブのところが多いような印象です・・・テクガいりますかね^^;
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年11月25日 (水) 23時11分