« 大船軒 しらす弁当・・・ゴマ油で炒ったシラスが香ばしい!・・・秋の駅弁まつり~(10) | トップページ | ホームきしめん店ある風景・・・岐阜県揖斐&樽見へ(2) »

2015年11月12日 (木)

大船軒 神奈川銘選つまみぐい弁当・・・秋の駅弁まつり~(11) & 岐阜県揖斐&樽見へ(1)

江の島へは東海道本線でしたが、今回は東海道新幹線で・・・

 

Img_2046

まずは、日本一の規模・祭で駅弁購入し・・・

 

Img_2034

東海道新幹線ホームへ・・・

 

Img_2040

ちっちゃいAののぞみで・・・

 

Img_2041

東京駅を出発します!

 

Img_2043

昨日まで記事にしてきた大船軒の豪華版お弁当・・・

 

Img_2048

なんですが、富士山見えるころに・・・

 

Img_2053

ワンコインの車販モーニングが来たので・・・

 

Img_2050
買っちゃいました~^^;

 

Img_2052

ところで、神奈川銘選つまみぐい弁当は・・・

 

Pb030881

こういう中身でした!明り不足のところで、食べたので色合いが不十分ですみません。でも、鯵の押し寿しも鎌倉ハムも、湘南シラスも・・・みんな楽しめました!

 

Pb030880

天竜川を渡り、一路西へ向かう新幹線です(続)

 

Pb030922

| |

« 大船軒 しらす弁当・・・ゴマ油で炒ったシラスが香ばしい!・・・秋の駅弁まつり~(10) | トップページ | ホームきしめん店ある風景・・・岐阜県揖斐&樽見へ(2) »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

何だかこのブログだけを見ていると、食べてばっかり?
そのどれもが美味しそう!
私のお腹が減っているせい?
やっぱり、お腹がいっぱいの時に、もう一度読もう、、、。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年11月12日 (木) 11時55分

大船軒のお弁当、どれも美味しそうですね。
ごま油で炒めたしらす弁当も食べてみたいです。
鯵の押しずし、懐かしい。私も好きです。
湘南グルメがいっぱい詰まった
つまみ食い弁当~これはいいですね♪

投稿: みぽりん | 2015年11月12日 (木) 15時14分

お弁当屋さんも色々考えますね。
しかも、どれも美味しそう。
私なんか店頭でまよって時間がかかりそうです。
「ちっちゃいA」ののぞみ?って何がちっちゃいのでしょうか??

投稿: しゅうちゃん | 2015年11月12日 (木) 20時57分

サヌ・ヒロさん

あ・は・は・・・続いちゃっていますね^^;
どれも、これも美味しいです!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年11月12日 (木) 22時54分

みぽりんさん

大船軒、そうなんです!ぜひお見知りおきの程・・・つまぐい弁当は、お酒欲しくなっちゃいますね^^/

投稿: キハ58 から みぽりん さんへ | 2015年11月12日 (木) 22時56分

しゅうちゃんさん

サイドに描かれたN700のところに、アドバンスの「A」ついているんですが、大きいのと小さいのがあるんです。
お弁当選びは、「エイ!」です^^;

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年11月12日 (木) 22時59分

いいですねえ、こういうベスト盤的なの好きです。
他の地域のもあるといいのに。
普通のが売れなくなっちゃったりして。

投稿: junistoosexy | 2015年11月16日 (月) 20時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大船軒 神奈川銘選つまみぐい弁当・・・秋の駅弁まつり~(11) & 岐阜県揖斐&樽見へ(1):

« 大船軒 しらす弁当・・・ゴマ油で炒ったシラスが香ばしい!・・・秋の駅弁まつり~(10) | トップページ | ホームきしめん店ある風景・・・岐阜県揖斐&樽見へ(2) »