秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑪・・・駿河湾を日本有数の工業地帯・富士市へ
草薙駅を発車すると静岡鉄道と並走する区間になります。
| 固定リンク | 0
« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑩・・・大垣夜行で注目だった静岡駅弁、そして懐かしくも人生の教訓を学んだ草薙駅へ「百里を行く者は九十九里(九十里)をもって半ばとす」 | トップページ | 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑫・・・吉原駅で鯛めしを味わう »
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
東海道は桃太郎なんですね。
の写真撮影には今一ですが、トラスト橋は趣きがあっていいです。
投稿: しゅうちゃん | 2015年10月15日 (木) 11時25分
と 言う事は 岳南鉄道ですかね 目的は。
投稿: ハッピーのパパ | 2015年10月15日 (木) 16時25分