« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑧・・・しずてつ電車まつり(後編) 車庫区に盛りだくさんの展示 | トップページ | 秋の駅弁まつり~(1) 政宗弁当・・・仙台駅弁 こばやし さん再び »

2015年10月 7日 (水)

秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑨・・・新静岡駅でもちびまる子ちゃんがお出迎え^^/

電車まつりのあった長沼駅を出発!

 

P9205171

車両区ある駅らしく、引込線が右側から合流・・・

 

P9205172

なかなか薄いホームの駅を通り・・・

 

P9205174

ワンマン運転らしくバックミラーで安全確認・・・

 

P9205176

珍しい線路と直角方向の遮断機を発見し・・・

 

P9205178

ダブルクロスが現れると・・・

 

P9205180

終点の新静岡駅に到着・・・

 

P9205181

静鉄1000系、お疲れ様でした!・・・ん?

 

P9205183

ちびまる子ちゃんが出迎えているではないですか^^/

 

P9205184

あはは、電車が顔出し式のパネルの中心にくる、なかなか素敵な演出です!

 

P9205182

駅は、20年前以上に訪れた時とは違う、洗練された印象になっていました。

 

P9205187

新しくなった出口ですが、北西側と・・・

 

P9205186

JR静岡駅側の南東側では違った印象でした。10-20代がワンサカ~!(少し先へ続く)

P9205188

| |

« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑧・・・しずてつ電車まつり(後編) 車庫区に盛りだくさんの展示 | トップページ | 秋の駅弁まつり~(1) 政宗弁当・・・仙台駅弁 こばやし さん再び »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

新静岡駅は、お城の方にありましたネ~!

静岡市役所の西側の呉服町通り、両替町通りなどを散歩して、お昼を食べたことがあります。 

新静岡駅は綺麗になっていたんですね。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年10月 7日 (水) 07時08分

新静岡駅ビル 綺麗だったでしょう 今から4年前ですよ 全面改装したのは それ以前有った建物は老朽化で取り壊し 新たに立て直したのが今ある新静岡セノバです 駅そのものは変わりませんがね。

投稿: ハッピーのパパ | 2015年10月 7日 (水) 16時19分

サヌ・ヒロさん

新静岡駅、きれいになってました~!
お散歩されたんですね、何を召し上がったんですかね(^.^)

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年10月 7日 (水) 23時12分

ハッピーのパパさん

4年前ですか。ありがとうございます。
きれいで、お洒落でしたね!
ここからJRの駅まで、凄くたくさんの人で、活気ありました^^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさんへ | 2015年10月 7日 (水) 23時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑨・・・新静岡駅でもちびまる子ちゃんがお出迎え^^/:

« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑧・・・しずてつ電車まつり(後編) 車庫区に盛りだくさんの展示 | トップページ | 秋の駅弁まつり~(1) 政宗弁当・・・仙台駅弁 こばやし さん再び »