« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑤・・・身延線 特急ふじかわ号発進!(後編)険しい山峡とミラーでほっ(^.^) | トップページ | ちびまる子ちゃん電車!ツーショット!!しずてつ電車まつり(前編)・・・秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑦ »

2015年10月 4日 (日)

秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑥・・・静岡鉄道 全面展望 楽しいなあ(^.^) ドリンク攻めも

特急ふじかわをJR清水駅で下車して向かったのは・・・

 

Img_0637

青空の下で、青地の駅名板がイイ感じの静岡鉄道・新清水駅。

 

Img_0638

停車している電車の前に次の目的がPRされていました。

 

Img_0640

なかなか楽しい顔出しパネルも・・・

 

Img_0645

さあ、電車まつりへ・・・

 

Img_0642

発進!

 

P9205112

海の街清水らしい、河口を橋で渡り・・・

 

P9205113

なかなか薄いホームの駅を過ぎると・・・

 

P9205114

JR東海道本線と並走・・・4線並びは壮観ですね!

 

P9205121_2

そして、分岐・・・

 

P9205123

現れたのは午後の紅茶・・・

 

P9205125

コカコーラ・・・ドリンクでグイグイ押してきます。

 

P9205126

JR線を越すと・・・

 

P9205130

車庫のような広い風景・・・

 

P9205131

目的の長沼駅です。

 

P9205132

振り返ると・・・おおっ、いるいる(^.^)

| |

« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑤・・・身延線 特急ふじかわ号発進!(後編)険しい山峡とミラーでほっ(^.^) | トップページ | ちびまる子ちゃん電車!ツーショット!!しずてつ電車まつり(前編)・・・秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑦ »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

思わず Google の地図を開いて、場所を確認しました。
長沼駅はJR東静岡のすぐ北側なんですね。
静鉄は、走っているのを見たことはありますが、一度も乗ったことがありません。 興味深々です。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年10月 4日 (日) 07時31分

長沼駅 実際あそこは車庫なんですよ 静鉄唯一の。

投稿: ハッピーのパパ | 2015年10月 4日 (日) 08時33分

サヌ・ヒロさん

そうなんです!東静岡駅の北側です。
なかなか立派な複線路線ですよ!
20年以上ぶりに乗りました^^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年10月 4日 (日) 16時02分

パッピーのパパさん

そうなんですね。
車庫を使った、楽しい電車祭りでした^^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさんへ | 2015年10月 4日 (日) 16時03分

静岡鉄道とちびまる子ちゃんの関係は?
なぜこんなに飲み物の広告が出せるの?
静岡鉄道、興味深い会社ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2015年10月 4日 (日) 21時27分

しゅうちゃんさん

ちびまる子ちゃんは、始発駅ある清水市が舞台なんですよ。
ドリンク、なんなんでしょうね!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年10月 5日 (月) 21時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑥・・・静岡鉄道 全面展望 楽しいなあ(^.^) ドリンク攻めも:

« 秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑤・・・身延線 特急ふじかわ号発進!(後編)険しい山峡とミラーでほっ(^.^) | トップページ | ちびまる子ちゃん電車!ツーショット!!しずてつ電車まつり(前編)・・・秋の連休に♪ぴーひゃら♪⑦ »