« 東京都現代美術館のある街・清澄白河(後編)・・・機関車トーマスとなかまたち展 | トップページ | スカイツリートレインに初乗車!(中編)・・・スカイツリートレイン発進!! »

2015年9月17日 (木)

スカイツリートレインに初乗車!(前編)・・・スタート上野駅のポイント

豪雨災害で被害を受けた東武鉄道の全線復旧を祈念しつつ、この記事を掲載します。

 

P9054894

今月初めの土曜日、東武鉄道が2012年に団体観光列車で導入したスカイツリートレインに乗ってきました。

 

P9054813

スタートは上野駅・・・上野ー東京ラインが開通した結果、6番線などは3色サンド状態です。

 

P9054815

その6番線、スーパービュー踊り子が停車していました・・・開通あってのことですね。

 

P9054817

E231系の高崎線直通で5番線を出発、最後尾でポイントを楽しみましょう(^.^)

 

P9054818

シングルクロスがあって・・・

 

P9054819

続いて、ダブルクロス・・・

 

P9054820

そして、ダブルスリップ・・・

 

P9054821

ほどなく鶯谷駅南側で鉄路が整列!

 

P9054830

そして約25分で大宮駅に到着しました。

 

P9054831

乗り換え案内にある東武野田線の文字・・・

 

P9054834

そうなんです、大宮駅が今回のスカイツリートレインの始発駅です。(続)

| |

« 東京都現代美術館のある街・清澄白河(後編)・・・機関車トーマスとなかまたち展 | トップページ | スカイツリートレインに初乗車!(中編)・・・スカイツリートレイン発進!! »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

このブログを拝見するようになって、「線路」にまで注目されていることに気付きました。 

駅やホーム、電車だけじゃあないんですね~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年9月17日 (木) 09時49分

シングルスリップ×2に、ダブルスリップ!

しかもダブルスリップは部品を交換したばかり!
すぐ横に交換した部品が、、
変わった形の物ばかり。

投稿: カシスキャット | 2015年9月17日 (木) 16時49分

サヌ・ヒロさん

はい!
駅、ホーム、鉄路あっての鉄道ですから(^.^)

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年9月17日 (木) 22時19分

カシス・キャットさん

ありがとうございます。
そこまで観察していませんでした^^;
上野駅北側は、ポイントの宝庫ですね!

投稿: キハ58 から カシス・キャットさんへ | 2015年9月17日 (木) 22時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカイツリートレインに初乗車!(前編)・・・スタート上野駅のポイント:

« 東京都現代美術館のある街・清澄白河(後編)・・・機関車トーマスとなかまたち展 | トップページ | スカイツリートレインに初乗車!(中編)・・・スカイツリートレイン発進!! »