« 人間の真の姿を追い求め・・・鴨井玲展 そして SONYの・・・ | トップページ | 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑬・・・白い恋人ソフトのあるモーニング »
立派な札幌駅ですね~。
日曜日早朝、静かな札幌の街を少しだけ散策します。
駅からゆっくり歩いて10分弱・・・
まずは、札幌のシンボル・道庁に朝の挨拶。
赤レンガの洋風建物は、何度見ても雰囲気満点、全景を撮影出るポイントにはラベンダーなどお花がたくさん・・・
・・・なのですが、道庁前の通りは、それ以上の鮮やかなお花たち。
フラワーカーペットと呼ばれる、特大の花びらアートでした!
さらに数分歩くと・・・
雪まつりで有名な大通り公園です。
ここも、お花がたっぷり・・・小雨降る天気でしたがお花が明るい雰囲気を醸し出してくれました!
雨が強めになったので、通りの地下へ・・・札幌の地下道はドーンと長くのびていて、なかなか便利ですね。
そんな地下通りに気になる文字が・・・
そう、市電が走っているんですよね。ちょっぴり会っていきましょう・・・古い消火栓との組み合わせがイイ感じ。(続)
2015年7月17日 (金) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
札幌の街。 道庁に大通公園。 行ったことありますよ。 変わってないな~。 また行ってみたいです。
投稿: モモのパパ | 2015年7月17日 (金) 04時27分
高松へ移住する直前の「札幌雪まつり」の時に行きました。 夜の札幌は零下18度に下がって、その寒さの中で雪の彫像を見て歩きました。 昼の札幌とは違った雰囲気でしたね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年7月17日 (金) 09時10分
またもや まとめ読みしました(人><。)
札幌駅 なつかしかぁ~ 去年 ここから 新千歳まで乗った ずら、、、
九州の2個分だと言われる 北海道はやはり 広いずらね レール音が子守唄代わりのようで、、、って さすが キハさんやね
投稿: あさひ | 2015年7月17日 (金) 11時25分
札幌、しばらく行ってないですねえ。 古い消火栓と市電、ナイス組み合わせです~♪
投稿: junistoosexy | 2015年7月17日 (金) 20時22分
あれから20年? 久しぶりに北海道行きた~~い。
投稿: しゅうちゃん | 2015年7月17日 (金) 21時21分
モモのパパさん
東京はいまでも、建て直し続きで、街の姿が変わっちゃっていますが、札幌は変わらないですね。 見慣れた風景、安心感と懐かしさが上手く共存してくれます!
投稿: キハ58 から モモのパパ さんへ | 2015年7月17日 (金) 23時26分
サヌ・ヒロさん
雪まつりへいらしてましたね! いいなあ。 TVのニュースで見るだけですが、全然雰囲気違いますよね^^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年7月17日 (金) 23時28分
あさひさん
思い出してくれましたか!嬉しいなあ。 レールの上の走行音、特にモータやエンジンのない客車なので、とってもいい感じだったんですよ^^/
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2015年7月17日 (金) 23時30分
junistoosexyさん
ありがとうございます。 こういう消火栓が残っていて驚きでした! ほんと、変わってないですね。
投稿: キハ58 から junistoosexyさん へ | 2015年7月17日 (金) 23時32分
しゅうちゃんさん
あれから20年ですか・・・私も初めて行ってから20年以上ですが、札幌駅以外、それほど変わったという印象はありませんでした^^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年7月17日 (金) 23時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑫・・・花の街 札幌:
コメント
札幌の街。
道庁に大通公園。
行ったことありますよ。
変わってないな~。
また行ってみたいです。
投稿: モモのパパ | 2015年7月17日 (金) 04時27分
高松へ移住する直前の「札幌雪まつり」の時に行きました。 夜の札幌は零下18度に下がって、その寒さの中で雪の彫像を見て歩きました。 昼の札幌とは違った雰囲気でしたね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年7月17日 (金) 09時10分
またもや まとめ読みしました(人><。)
札幌駅 なつかしかぁ~
去年 ここから 新千歳まで乗った
ずら、、、
九州の2個分だと言われる 北海道はやはり
広いずらね
レール音が子守唄代わりのようで、、、って
さすが キハさんやね
投稿: あさひ | 2015年7月17日 (金) 11時25分
札幌、しばらく行ってないですねえ。
古い消火栓と市電、ナイス組み合わせです~♪
投稿: junistoosexy | 2015年7月17日 (金) 20時22分
あれから20年?
久しぶりに北海道行きた~~い。
投稿: しゅうちゃん | 2015年7月17日 (金) 21時21分
モモのパパさん
東京はいまでも、建て直し続きで、街の姿が変わっちゃっていますが、札幌は変わらないですね。
見慣れた風景、安心感と懐かしさが上手く共存してくれます!
投稿: キハ58 から モモのパパ さんへ | 2015年7月17日 (金) 23時26分
サヌ・ヒロさん
雪まつりへいらしてましたね!
いいなあ。
TVのニュースで見るだけですが、全然雰囲気違いますよね^^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年7月17日 (金) 23時28分
あさひさん
思い出してくれましたか!嬉しいなあ。
レールの上の走行音、特にモータやエンジンのない客車なので、とってもいい感じだったんですよ^^/
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2015年7月17日 (金) 23時30分
junistoosexyさん
ありがとうございます。
こういう消火栓が残っていて驚きでした!
ほんと、変わってないですね。
投稿: キハ58 から junistoosexyさん へ | 2015年7月17日 (金) 23時32分
しゅうちゃんさん
あれから20年ですか・・・私も初めて行ってから20年以上ですが、札幌駅以外、それほど変わったという印象はありませんでした^^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年7月17日 (金) 23時35分