« 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑬・・・白い恋人ソフトのあるモーニング | トップページ | 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑮・・・鉄道旅満喫!ふらのラベンダーエクスプレスのラウンジが楽しい! »

2015年7月19日 (日)

定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑭・・・キハ183系ふらのラベンダーエクスプレスに初乗車!

やってきました~・・・

 

P6283419

ふらのラベンダーエクスプレスです!

 

JR北海道自慢のリゾート列車、ノースレインボーエクスプレスを使って運転します。

 

P6283422

なかなか、カッコいいでしょう^^/

 

デザインといい、明日記事予定の○○○○といい、一度乗ってみたかった車両です。

 

P6283425

最近のバスによくあるハイデッカー車両なので、座席が高い!

 

P6283428

直ぐに発車。

 

14

最後部から札幌駅を・・・さすが北海道の中心駅、なかなか入り組んだポイントです。

 

P6283430

線路が整理されていく頃には、高層ビルを遠望しながらも、緑もちらほら。

 

P6283431

車両基地が見えてくる頃・・・

 

P6283435

はまなすで乗車してきたJR千歳線と別れます。

 

P6283434

運転台をしっかり見ると、キハ183の文字が見えますね・・・⑤に登場した特急北斗と同じなんですよ。

 

P6283438

このような天窓までついて、なかなか素敵な改造車です。

 

P6283437

途中、JR北海道の電車を見ながら1時間強・・・

 

P6283459

函館本線と根室本線の分岐駅・滝川駅に到着しました。

 

P6283463

発車する東側(写真では左側)の線路の方へ・・・

 

P6283464

函館本線から分岐していきます!

 

P6283466

日本の最東端の市・根室まで続く一組の鉄路がのびていました。(続)

| |

« 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑬・・・白い恋人ソフトのあるモーニング | トップページ | 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑮・・・鉄道旅満喫!ふらのラベンダーエクスプレスのラウンジが楽しい! »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

私達は釧路方面から富良野を目指して車を走らせました。

生憎、ラベンダーの花には10日程、早かったです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年7月19日 (日) 07時12分

すごくカラフルでかっこいい車両ですね。
前に北海道に行った時は全部バス移動だったんですが、電車を利用するのも楽しそうです。

投稿: うーたmama | 2015年7月19日 (日) 20時35分

函館本線って札幌までだと思っていました。(恥ずかしい)
キハは改造しやすいのと、どこへでも行けるので活躍してますね。

投稿: しゅうちゃん | 2015年7月19日 (日) 21時33分

サヌ・ヒロさん

そうでしたか。
私が行った6月最終日卯曜日でもまだ開花したばかりということで、他の計画を優先しました。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年7月19日 (日) 22時47分

うーたmamaさん

ほんと、カッコいいですよね!
北海道、基本は道路なんですけど、基幹のところにはこういう列車も走っているんですよ^^/

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2015年7月19日 (日) 22時49分

しゅうちゃんさん

そうなんです、旭川駅までなんです。そう思いますよね。
キハは、ほんとよく改造されますね。今回キハ183ですが、キハ58も改造されました。

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年7月19日 (日) 22時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑭・・・キハ183系ふらのラベンダーエクスプレスに初乗車!:

« 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑬・・・白い恋人ソフトのあるモーニング | トップページ | 定期夜行急行列車”はまなす”を巡る旅⑮・・・鉄道旅満喫!ふらのラベンダーエクスプレスのラウンジが楽しい! »