« アジサイの季節・・・文京区白山神社の2015年初夏 | トップページ | 堀切菖蒲園(前編)・・・世界へアプローチする京成本線下町を会場へ »
味覚でも楽しむアジサイ・・・
小鯵押しずしや鯛めしで有名な小田原駅・東華軒さんが作ったお弁当です。
弁当のかけ紐にさりげなく老舗の雰囲気を感じますね。
朝の上野駅、たくさんあるお弁当の内、目を引いた包み紙・・・字体と相まってオシャレ!
葉っぱに見立てたレタスの上に、丸っこいおにぎり風に、でんぶや桜エビ、ちょっと ゆかり。
カボチャの煮物に鳥そぼろあん・・・神奈川県だけにシウマイも!
焼鮭やかき揚げの手前に一口餡白玉が嬉しい^^/
いただきま~す!
2015年6月15日 (月) 口福(Nice Foods) | 固定リンク | 0 Tweet
やっぱり季節毎にあれこれ工夫しているんですネ~!
ちょっと食べてみたくなります。
登別の第一瀧本館に泊まってますが、中国人の多いこと。 驚かされます。
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年6月15日 (月) 06時56分
東華軒。老舗の駅弁屋さんですね。紫陽花弁当。見た目も美しく舌で味わってもとってもおいしそうですね。これだけ手が込んでる駅弁はなかなか無いのではないでしょうか。
投稿: モモのパパ | 2015年6月15日 (月) 07時29分
「紫陽花弁当」と名付けるだけあって自信作なんでしょうけど、紫陽花の季節限定でしょうね。美味しそうです。
投稿: SILVIAおじさん | 2015年6月15日 (月) 19時16分
サヌ・ヒロさん
はい、彩とか工夫されていますね。 登別で最大かつ老舗の第一滝本館がそうなんですか、すごいパワーですね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年6月15日 (月) 22時33分
モモのパパさん
そうですそうです、老舗の駅弁屋さんです。 見た目も食べてもって、日本のお弁当の素晴らしいところですね(^.^)
投稿: キハ58 から モモのパパ さんへ | 2015年6月15日 (月) 22時36分
SILVIAおじさん
そうなんです、季節限定で・・・でも限定ということは他の季節も期待して注目しちゃいます! 味わい良かったですよ(^.^)
投稿: キハ58 から SILVIAおじさんへ | 2015年6月15日 (月) 22時39分
昨日の紫陽花の写真繋がりですね。 上野駅、始発駅で無くなってもお弁当屋さん頑張ってるんですかね?
投稿: しゅうちゃん | 2015年6月15日 (月) 23時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 老舗駅弁屋さんの紫陽花弁当:
コメント
やっぱり季節毎にあれこれ工夫しているんですネ~!
ちょっと食べてみたくなります。
登別の第一瀧本館に泊まってますが、中国人の多いこと。
驚かされます。
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年6月15日 (月) 06時56分
東華軒。老舗の駅弁屋さんですね。紫陽花弁当。見た目も美しく舌で味わってもとってもおいしそうですね。これだけ手が込んでる駅弁はなかなか無いのではないでしょうか。
投稿: モモのパパ | 2015年6月15日 (月) 07時29分
「紫陽花弁当」と名付けるだけあって自信作なんでしょうけど、紫陽花の季節限定でしょうね。美味しそうです。
投稿: SILVIAおじさん | 2015年6月15日 (月) 19時16分
サヌ・ヒロさん
はい、彩とか工夫されていますね。
登別で最大かつ老舗の第一滝本館がそうなんですか、すごいパワーですね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年6月15日 (月) 22時33分
モモのパパさん
そうですそうです、老舗の駅弁屋さんです。
見た目も食べてもって、日本のお弁当の素晴らしいところですね(^.^)
投稿: キハ58 から モモのパパ さんへ | 2015年6月15日 (月) 22時36分
SILVIAおじさん
そうなんです、季節限定で・・・でも限定ということは他の季節も期待して注目しちゃいます!
味わい良かったですよ(^.^)
投稿: キハ58 から SILVIAおじさんへ | 2015年6月15日 (月) 22時39分
昨日の紫陽花の写真繋がりですね。
上野駅、始発駅で無くなってもお弁当屋さん頑張ってるんですかね?
投稿: しゅうちゃん | 2015年6月15日 (月) 23時25分