« 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(前編)・・・羊山公園って! | トップページ | 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編1/3)・・・河原で荒川鉄橋風景を »

2015年6月 5日 (金)

芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(中編)・・・往年の通勤電車で秩父鉄道線を行く

秩父鉄道・お花畑駅は、この時期らしい名前になっていました。

 

P4291219

桜の花がデザインされた駅名板の前に旧東急電鉄の電車がやってきました。」

 

P4291220

東横線なんかで見ましたね。

Gw4


さあ、お花畑駅から左側の夏暑~い熊谷駅方面へ向かいます。

 

P4291224

途中、秩父駅の車庫線では西武鉄道から乗り入れる電車が休憩していました。

 

P4291225

その先、再び東急の電車に出合い・・・

 

P4291228

セメント搬送という秩父鉄道の往年の役割を担っていた貨物の広いヤードを超え・・・

 

P4291230

緑の中にたたずむ鉄橋を渡り・・・

 

P4291231

もう一編成、西武の電車とすれ違い・・・

 

P4291233

20分弱で目的地の親鼻駅に到着しました。

 

P4291237

改札のオープンさがイイ感じ。

 

P4291238

瀟洒な親鼻駅の駅舎です。

 

P4291239

 

緑の多いのどかな駅前風景が広がっていました。

 

P4291240

 

歩くこと10分弱。お目当ての場所に到着です。

 

P4291242

 

船に乗らなくても・・・うふふ。(続)

| |

« 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(前編)・・・羊山公園って! | トップページ | 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編1/3)・・・河原で荒川鉄橋風景を »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

親鼻駅、お洒落な造りですネ~!

電車から降りて、これから、長瀞の舟下りですか?

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年6月 5日 (金) 07時00分

サヌ・ヒロさん

小っちゃくておしゃれですよね!
この河原、船に乗らなくてもたのしめるんですよ。準備している、明日の記事をお楽しみに(^.^)、なんちゃって。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年6月 5日 (金) 23時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(中編)・・・往年の通勤電車で秩父鉄道線を行く:

« 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(前編)・・・羊山公園って! | トップページ | 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編1/3)・・・河原で荒川鉄橋風景を »