« パートカラーの世界 | トップページ | 御茶ノ水駅・聖橋からの3次元風景 »

2015年6月24日 (水)

JR東日本出身の元タイガース赤星選手・・・E5系はやぶさ真っ青のスピーディトークで大爆笑

日曜日、東日本鉄道文化財団主催の講演会へ行ってきました。

 

Img_8868

場所は、東海道新幹線に井川遥さんがニッコリ微笑む新橋駅そば・・・

 

Img_8903

その前に新橋らしい?ランチを・・・

 

Img_8876

から揚げにお造りがおかずに付くこのボリュームは、日曜とはいえサラリーマンの街・新橋らしいです。

 

Img_8878

汐留側にある、てっぱくを運営している東日本文化財団の旧新橋停車場で開催されているのが・・・

 

Img_8896

野球と鉄道という企画展です。

 

Img_8895

その関連で、JR東日本野球部出身で初のプロ野球選手である赤星選手の講演会が実現!

 

Img_8888

旧新橋停車場隣のパナソニックビルで行われました。

 

Img_8867

大府高校選抜出場時のほろ苦い想い出、亜細亜大学進学顛末その後の大変な野球部生活(ちなみに、現ジャイアンツ元ドラゴンズの井端選手と寮が同室)、JR東日本に入社するまでの紆余曲折、タイガースに入団するまでの迷い、タイガース・野村監督との出会い、タイガースの真実、熱狂の顛末、2009年の引退、タイガースへの思い、今年交流戦でパリーグ圧勝の背景、など時系列的に、まじめに面白くお話ししてくれました。タイガースのことが6割以上、直球トークしてくれたおかげで会場は大爆笑(^.^)(^.^)

 

ちなみに、JRの制服は一度も袖を通すことなく、ご自宅で保管されているようです。スリムだし、一度拝見してみたいですね!

 

盛り上がった1時間半後・・・

 

Img_8883

雨に濡れた旧新橋停車場へ。

 

Img_8884

日本の鉄道発祥の地として0哩標識と約3mの軌道を復元されているのを再見し、汐留高層ビル前の1990年頃のこの地の姿に思いをはせた日曜日でした。

 

Img_8891

| |

« パートカラーの世界 | トップページ | 御茶ノ水駅・聖橋からの3次元風景 »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

あら~! 新橋ですね~。
長い間通勤しましたが、店の数が多くて、とても全ての店はチェックできていません。 
でも、新橋だと思うだけでどこか懐かしいです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年6月24日 (水) 06時34分

サヌ・ヒロさん

はい、新橋です!
通勤されていらしたんですね。いやー、おっしゃる通り お店多すぎて回りきれないですね^^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年6月24日 (水) 23時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本出身の元タイガース赤星選手・・・E5系はやぶさ真っ青のスピーディトークで大爆笑:

« パートカラーの世界 | トップページ | 御茶ノ水駅・聖橋からの3次元風景 »