« 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編1/3)・・・河原で荒川鉄橋風景を | トップページ | 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編3/3)・・・都心に近い素敵な山岳路線・西武秩父線 »

2015年6月 7日 (日)

芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編2/3)・・・SL再び

親鼻駅に戻ると、ラッピング電車がやってきました。

 

P4291282

乗車し、車内は?と見ると・・・

 

P4291283

カラフルな鳥やカブトムシなどなかなか楽しい(^.^)

 

P4291285

お花畑駅へ戻ってきて下車するとわかりました!ジオパークのPRだったのですね。

 

P4291289

そのお花畑駅のホームで待っていると、先ほど荒川橋梁を渡っていたC58がやってきました。

 

途中の秩父駅で、運転停車していて追い越したのでした。

 

P4291299

大勢の人が蒸気機関車の周りに集まっていますね。

 

P4291293

発車準備が整って、さあ発車。

 

P4291300

 

終点の三峰駅口駅に向かい、客車を連れて出発しました。

 

P4291302

 

SLが一段落したお花畑駅前では蕎麦屋さんが盛況です。

 

たべた~い!

 

P4291307


急ぎ、西武秩父駅の仲見世通りに向いました。

 

P4291314

 

そして、1軒のお蕎麦屋さんへ。秩父名物のシャクシ菜のあまじょぱく煮たものが乗ったそばを賞味しました。店内は撮影不可なので、写真ありませんが、そば粉を十分感じられて美味しかったです。

 

P4291323

 

そして、西武秩父駅から乗車。

スマイルトレインなぞも停車しているホームでした。

P4291317


そうそうそう、駅にはSL撮影地の紹介まであったのですね。(続)

| |

« 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編1/3)・・・河原で荒川鉄橋風景を | トップページ | 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編3/3)・・・都心に近い素敵な山岳路線・西武秩父線 »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

考えてみれば、秩父周辺には、近いはずなのに、あまり出掛けませんでした。 

そういえばSLが走っていたんですよネ~! 
東京に居た頃に、行けばよかった。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年6月 7日 (日) 07時01分

以前秩父鉄道のSLに乗りました。
景色が良く楽しいですよね~。
蕎麦食べたいです♪

投稿: junistoosexy | 2015年6月 7日 (日) 11時04分

サヌ・ヒロさん

そうなんです、走っていますよ(^.^)
秩父と真岡は人気ありますね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年6月 7日 (日) 13時53分

junistoosexyさん

乗られましたか?
いいですよね。
秩父、そばがお似合いでした(^.^)

投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2015年6月 7日 (日) 13時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編2/3)・・・SL再び:

« 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編1/3)・・・河原で荒川鉄橋風景を | トップページ | 芝桜の後、秩父鉄道 & 西武秩父線へ(後編3/3)・・・都心に近い素敵な山岳路線・西武秩父線 »