« ひたち海浜公園 ネモフィラ ブルーが爽やかで鮮やか・・・東京のGWにいかがですか^^(7)って既に超有名ですね! | トップページ | 迫力の大関ヶ原展 江戸東京博物館にて・・・東京のGWにいかがですか^^(9) »

2015年5月 4日 (月)

笠間日動美術館で大鉄道展の絵画とゆる鉄紀行を・・・東京のGWにいかがですか^^(8)

茨城県の美術館で、思わずほっこりする鉄道ジオラマなどなどに会ってきました。

 

P5021641

ネモフィラを鑑賞したひたち海浜公園から、懐かしい気動車に出合いながら、常磐線の勝田駅へ。

 

濃いめのブルーが鮮やかな531系上野駅行で水戸市の先・友部駅へ。

 

立派な駅前からタクシーで向かったのは、お稲荷さんで有名な笠間市です。

 

Photo

まずは、ランチ~!

 

オシャレな玄関を構える和風洋食屋さんです。

 

P5021620

テーブルの小物などが楽しい店内でいただいたのは、大っきい海老フライとハンバーグのセット・・・大好きな組み合わせなんですよね(^.^)

P5021617



タルタルとソースとデミグラスが相まって衣のサクッに、海老の風味が重なると・・・たまりまへーん!!!

 

Photo_2

そして、ゆっくりお昼した後に向かった先は笠間市にある笠間日動美術館です。

青空に新緑の鮮やかな道を進むと、瀟洒な建物が現れました。

 

Photo_3

上野東京ライン開業記念の企画展・大鉄道展で多くの鉄道絵画や写真に出合った後のお楽しみが・・・

 

P5021632_2

中井精也さんのゆる鉄紀行展でした。写真もバッチリOKで、中井さんらしい嬉しい企画展です(^.^)

 

Photo_4


ココログでやられている11鉄写真展以外に、ジオラマ登場~!

 

P5021642

いやー、たまりませんね!

 

P5021663

斜面の上部と下部に、それぞれ建物のある美術館では、途中のオブジェ庭園の先に笠間の街が一望できました。

 

P5021668

素敵な展示と、青モミジの爽やかさに包まれた美術館でした。(終)

 

P5021658

| |

« ひたち海浜公園 ネモフィラ ブルーが爽やかで鮮やか・・・東京のGWにいかがですか^^(7)って既に超有名ですね! | トップページ | 迫力の大関ヶ原展 江戸東京博物館にて・・・東京のGWにいかがですか^^(9) »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

キハ58さんのカメラには風景がミニチュアのように写る機能がついているらしいので、一瞬、実際の風景かどうかわからなくなって、虚実の境目があいまいな不思議な世界ができあがってますね。

投稿: アワムラ | 2015年5月 4日 (月) 02時16分

笠間日動美術館は知りませんでしたネ~!
ひたち海浜公園からは、そのまま帰っていましたから。
勿体無いことしました。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年5月 4日 (月) 07時12分

こんにちは~。モモパパです。
うわ~。
洋食屋さんらしいハンバーグとエビフライのセットだぁ~。
おいしそうだな~。
鉄道ジオラマ。
懐かしい雰囲気でいっぱいですね。
線路上に置いてあるのはガソリンカーかな。
そして小さな機関車は「KATO WORKS」の機関車かな。

投稿: モモのパパ | 2015年5月 4日 (月) 08時10分

そうか、笠間まで足を延ばせば良かったのですね。
笠間日動美術館で展覧会やってたのは知っていましたが、気付きませんでした。
さすがキハ58さんです。

投稿: しゅうちゃん | 2015年5月 4日 (月) 11時21分

ジオラマかわいい

投稿: あさひ | 2015年5月 4日 (月) 20時34分

ハンバーグとエビふりゃ~メチャメチャ美味しそう~茶碗蒸し?や小鉢もオサレだし
ざ・洋食屋さんって感じ玄関も、ものすごくいい雰囲気ですね~

投稿: mik | 2015年5月 4日 (月) 20時41分

アワムラさん

ひょっとしたら、私たちの生活も虚実あいまいな世界なのかもしれませぬ

投稿: キハ58 から アワムラ さんへ | 2015年5月 4日 (月) 21時01分

サヌ・ヒロさん

笠間稲荷神社やつつじ公園にいらっしゃる方々で、笠間は賑わっていました!そうそう、焼き物のお祭りの模様されていましたよ(^.^)

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさん へ | 2015年5月 4日 (月) 21時04分

モモのパパさん

パパさんもお好きですか?大好きなコンビでたまに注文しちゃいます。ジオラマ、詳細はわからないのですが、大型の模型が動くと、臨場感ありますね(^.^)

投稿: キハ58 から モモのパパ さんへ | 2015年5月 4日 (月) 21時07分

しゅうちゃんさん

福島へは逆方向ですから、行きにくいかもしれませんね。
とても雰囲気のいい美術館なので、鉄道展終わってますが土浦の花火大会にいらっしゃる際にでも、雰囲気味わいにどうですか(^.^)

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2015年5月 4日 (月) 21時12分

あさひさん

そう思われます?嬉しいなあ、ほんと可愛かったです(^.^)

投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2015年5月 4日 (月) 21時16分

mikさん

下調べして雰囲気いまいちだったら稲荷ずしにしようと考えていたのですが、この玄関周りのエントランス素敵で決めちゃいました。
このコンビプレーとは最強です・・・タルタルは必須で(^.^)

投稿: キハ58 から mik さんへ | 2015年5月 4日 (月) 21時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笠間日動美術館で大鉄道展の絵画とゆる鉄紀行を・・・東京のGWにいかがですか^^(8):

« ひたち海浜公園 ネモフィラ ブルーが爽やかで鮮やか・・・東京のGWにいかがですか^^(7)って既に超有名ですね! | トップページ | 迫力の大関ヶ原展 江戸東京博物館にて・・・東京のGWにいかがですか^^(9) »