« 甘酒横丁 小料理屋の旨んまい刺身定食でランチ・・・イイなぁ人形町! | トップページ | ウルトラマンから流鉄へ(前編)・・・千葉県有数の難読駅・鰭ヶ崎駅へ »

2015年4月18日 (土)

JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑧・・・自分の押したラスト・ウルトラマン、そしてその先へ

10個+αで完結したスタンプラリー・・・

 

P2018102

どうでしょう、私の選んだ10個は?

 

P2118524

223日記事ラストで「集めたい後1つ」と〆ていた、その1つを求めて、武蔵野線へ・・・

 

P2118528


到着したのは、南流山駅・・・

 

P2118529

ホームにも既に大きくPR・・・

 

P2118531

駅を上げて、盛り上げています。ラリーの冠キャラですから、それもうなづけます。

 

P2118532

あちらこちらで、ウルトラマンであることをPRしていますね・・・

 

P2118533

改札の外に列ができています!

 

P2118534

後ろに並んで・・・

 

P2118535

程なく順番が来ました・・・

 

P2118668

スタンプは、必殺技?・・・水戸黄門の印籠的なスペシウム光線ポーズでした・・・

 

P2118537

つくばエクスプレスとも接続している南流山駅です・・・さあ、ラリーを終えて・・・ちょっと私鉄へ・・・(続)

| |

« 甘酒横丁 小料理屋の旨んまい刺身定食でランチ・・・イイなぁ人形町! | トップページ | ウルトラマンから流鉄へ(前編)・・・千葉県有数の難読駅・鰭ヶ崎駅へ »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

兄貴が数年おきに家族を連れて東京と広島の間を転勤する会社に勤めていて、流山にも住んでいたことがあって、よく遊びに行きました。常磐線の馬橋で降りて、流山線の終点。姪っ子と甥っ子が幼稚園ぐらいで可愛かったし、私も若かったなあ。

投稿: アワムラ | 2015年4月18日 (土) 03時59分

こんにちは~。モモパパです。
スタンプラリー。集めましたね~。
ウルトラマンスタンプ。
僕も集めたかったな~。
子供の頃から大好きですから。

投稿: モモのパパ | 2015年4月18日 (土) 08時41分

南流山駅って、一度も降りたことがありません。 電車に乗ったまま通過したことが何回かあるだけの未知の駅。

これで目出度く満願ですネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年4月18日 (土) 16時11分

アワムラさん

そうでしたか!
これから行くのは、まさにそこです!!
懐かしんでもらえそうで、嬉しいです!!!

投稿: キハ58 から アワムラ さんへ | 2015年4月18日 (土) 21時54分

モモのパパさん

このラリーは、珍しく大人のものでした!
小さいときのヒーロー、親しみありますよね。テンション上がっちゃいましたよ(^.^)

投稿: キハ58 から モモのパパ さんへ | 2015年4月18日 (土) 21時58分

サヌ・ヒロさん

はい、集めました!ありがとうございます。
この辺りの私鉄が登場します。なかなか、いい感じでしたよ(^.^)

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさん へ | 2015年4月18日 (土) 22時01分

こんばんは^^
ちょっと脱線コメになりますが。。。
ウルトラマンの中の人
スーツアクターというのだそうですが、東京で友達の
友達という繋がりで知り合いというかお友達になりました
素顔もとてもダンディな方です。御歳は
ほぼ同世代と思いますが、いや~若いし、やはりオーラが
ちがいましたよ。

投稿: ターコイズ | 2015年4月18日 (土) 22時37分

ターコイズさん

そうですか、それは素晴らしい!
大変なんですよね。昨年、唐沢寿明さん主演の映画・インザヒーローで、内情がよくわかりました。
みなさんあっての、ヒーローものですね^^/

投稿: キハ58 から ターコイズさんへ | 2015年4月19日 (日) 20時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑧・・・自分の押したラスト・ウルトラマン、そしてその先へ:

« 甘酒横丁 小料理屋の旨んまい刺身定食でランチ・・・イイなぁ人形町! | トップページ | ウルトラマンから流鉄へ(前編)・・・千葉県有数の難読駅・鰭ヶ崎駅へ »