前衛?実験?異色感あるアカデミー作品賞・バードマン 亀戸天神は続く?・・・東京のGWにいかがですか^^(2)
船橋屋のクリームあんみつを賞味した足で日本橋室町のコレド2に向かうと、びっくり!
なんとバードマンのポスター奥に、船橋屋の支店があるではないですか!!
亀戸天神から錦糸町のショッピングパーク・オリナスを経て、きちんと用意されていた普通サイズの駅スタンプを押して、総武線快速で新日本橋、そしてコレド室町で映画。
そしてバードマン・・・
アカデミー賞にノミネートされるまで、まったく知らない作品でした。
情報も少なく映画バットマン初代のMキートンがバードマン? くらいの認識でした。
作品賞をとったので、どんな作品か気になりだし、土曜日に観に行ったのです。
そんな作品が始まると・・・パンパカパーン スターウォーズやサウンドオブミュージック、大ハードやエイリアンまで まず外れたことのない20世紀フォックスでした!
2時間程度の上映時間の中でおそらく3-4回しか繋ぎのない超長回し、主人公の内面やBGM、影のセリフがが形になって現れる、極めて狭い範囲での話で劇中劇のようなんですが驚きの映像あり・・・などなど感動に浸るとは違う、あたかもワークショップのような作品・・・評価が両極端なのも納得です・・・私はというと・・・見入っちゃいました^^/
TOHOシネマズ日本橋の館内も楽しいこと・・・
シンデレラのガラスの靴 あれば シュワちゃんが不気味なターミネーター・・・このシュワちゃんの顔の中が露出する演出、かなり不気味でした!
そんな映画館から、CMにも出てくる福徳神社が見えます。
でも、近寄ってみると・・・日本橋はまだまだ再開発途上なのでした。(終)
| 固定リンク | 0
« 歴史をつむぐ藤棚&船橋屋さんのある亀戸天神・・・東京のGWにいかがですか^^(1) | トップページ | ブリヂストン美術館 と あなごの玉井でひつまぶし風ランチ・・・東京のGWにいかがですか^^(3) »
「お気に入りMovie」カテゴリの記事
- 『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』(2022.12.18)
- 『ウルトラセブン』55周年記念4k上映(2022.10.04)
- 『アキラとあきら』(2022.09.24)
- ブレット・トレイン(2022.09.06)
- 大巨獣ガッパ(2022.08.09)
コメント
このところ、普通のドライブと、遍路旅が交互になって、あれこれ忙しい毎日です。
考えてみれば、とても映画まで手が回らず、ほとんど映画館とご無沙汰しています。 アメリカ版の鳥男ですから、大人の漫画映画なんでしょうネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2015年4月28日 (火) 07時09分
こんにちは~。モモパパです。
バードマン。
僕は思わず「ガッチャマン」の映画版かなと思ってしまいました。最近映画観てないな~。
投稿: モモのパパ | 2015年4月28日 (火) 08時00分
私もモモのパパさんと同じく科学忍者隊ガッチャマンを思い出しました。復活を熱望していましたが・・・もう終了から40年が経過しているようです。バードマンとても良く似ています
。
投稿: SILVIAおじさん | 2015年4月28日 (火) 19時00分
サヌ・ヒロさん
バードマンを演じた往年のスターの心の葛藤を表現しています。
胸打たれるような感動を呼び起こすようなものでなく、万人向きではないと思いましたが、ある意味斬新さがあるので作品賞を取っただけのことあると思いましたよ(^.^)
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2015年4月28日 (火) 23時15分
モモのパパさん、SILVIAおじさん
いやー、似ていますね(^.^)。
バートマン・・・名前にいろいろ秘密めいたものを含んだ作品でした!
投稿: キハ58 から モモのパパさん、SILVIAおじさんへ | 2015年4月28日 (火) 23時18分