« プチッと大阪24h(4)・・・串カツ、ねぎ焼き、そして立ち食いうどんと大阪寿司! | トップページ | JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑥・・・ゴメス、リトラ、ペギラ ウルトラQの世界~! »

2015年2月21日 (土)

JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑤・・・ウルトラマン始まりの怪獣がラリー最南端の駅に

214日記事の続き、ラリー開催もいよいよ来週末まで・・・

 

P2018032

こちらの方は、新橋駅から2つ進んで田町駅のウルトラQ最終回の???へ。カシスキャットさんがコメントくれたように、小田急ロマンスカーそっくりの???なんていえばいいでしょうか、怪獣でも宇宙人でもないし・・・

 

P2018033

近くに新駅開業という異次元世界へつながる田町駅・・・

 

P2018030

スタンプのすぐ隣には・・・

 

P2018031

駅員さん手作りの歓迎折り紙飾りがイイですね~!

 

P2018028

そんな田町駅から・・・

 

P2018036

京浜東北線で、ラリー最南端の駅へ・・・

 

P2018041

立派な駅ビルの蒲田駅ですが・・・

 

P2018043

その向かいには昨日記事の大阪・十三のようなアーケード街が2つもあります・・・

 

P2018044

下町雰囲気を残しつつ、東急プラザもあったりして、田園調布ある大田区らしい感じもします。

 

P2018047

なかなかオシャレな駅コンコースにおかれていたのは・・・

 

P2018037

ウルトラマンが誕生するきっかけとなった第一号作戦に登場したベムラー!

 

P2018039

ハヤタ隊員が乗った潜水艦を加えた姿が忘れられません!!

 

P2018040

ウルトラマンの第一話が登場したのでウルトラQも・・・(続)

| |

« プチッと大阪24h(4)・・・串カツ、ねぎ焼き、そして立ち食いうどんと大阪寿司! | トップページ | JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑥・・・ゴメス、リトラ、ペギラ ウルトラQの世界~! »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

ウルトラQからの流れでウルトラマンは最初から見ていましたが、第一作目の怪獣って、そんなんでしたか。なんといっても、バルタン星人が強烈

投稿: アワムラ | 2015年2月21日 (土) 03時30分

ウルトラQリアルタイムでは見てないのですが、、車内のシーンもロマンスカ-なんでしょうか?
気になります。

投稿: カシスキャット | 2015年2月21日 (土) 09時43分

アワムラさん

そうですよね。
バルタンは強烈に印象度高いです!もちょっと、お待ちくださいね^^/

投稿: キハ58 から アワムラ さんへ | 2015年2月21日 (土) 22時35分

カシスキャットさん

残念ながら思い出せませんが、クロスシートだったような気がします。車内もかもですね。

投稿: キハ58 から カシスキャットさんへ | 2015年2月21日 (土) 22時38分

そうそう、田町と品川の間に新駅ができるそうですネ!
ちょっと楽しみです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年2月21日 (土) 23時11分

サヌ・ヒロさん

リニアの件もあったりして、品川は大注目ですね!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさん へ | 2015年2月22日 (日) 22時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑤・・・ウルトラマン始まりの怪獣がラリー最南端の駅に:

« プチッと大阪24h(4)・・・串カツ、ねぎ焼き、そして立ち食いうどんと大阪寿司! | トップページ | JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー⑥・・・ゴメス、リトラ、ペギラ ウルトラQの世界~! »