« JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー④・・・井川遥さんが微笑む新橋駅でウルトラセブン! | トップページ | 2月15日ランチの風景・・・東京駅大丸13F XEX TOKYOにて »

2015年2月15日 (日)

2月14日朝の食卓 と 6歳のボクが大人になるまで

え~、可愛くて食べられない~^^/

 

Img_5248

 

 

昨日、目覚めて食卓へ向かうと・・・

 

Img_5246

おおっ・・・VTディの朝でした・・・

 

Img_5249

ウィスキーボンボンある・・・うれぴー・・・

 

Img_5263

手作りありがたいなぁ~、いつ食べてもおいしいメリーちゃんも・・・

 

Img_5265

ケーキのチョコ達は、パッケージのオシャレなこと・・・

 

Img_5247

そんな土曜日は。東宝シネマズディ・・・1,100円のこの日に見たかった作品へ・・・

 

P2148712

数寄屋橋のマリオン向かいにあるニュートウキョウ・ビルで上映していたのは・・・

 

P2148675

6歳の子供が実際に大人の入口18歳になるまで、その12年間を3時間に凝縮した映画です。

 

ドキュメンタリーでなく、12年間同じ登場人物で構成した劇です、しかもアメリカの夫婦関係・子育てをリアルに描いて・・・何気ない成長風景にみえる日々だって、こうしてみてみると・・・アカデミー賞作品賞にノミネートも納得です。

 

一言だけ・・・専業主婦(女性が家に入って生活を支える)って言葉があり得ないアメリカ(欧米?)を実感しました。なかなか触れられない世界各国の生活を体感できる・・・映画っていいですね!

 

Img_5254

定番のゴディバがさすがのお店づくり~って思えたバレンタイン・・・VTディでした。

| |

« JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー④・・・井川遥さんが微笑む新橋駅でウルトラセブン! | トップページ | 2月15日ランチの風景・・・東京駅大丸13F XEX TOKYOにて »

お気に入りMovie」カテゴリの記事

コメント

すごい~
バレンタインチョコが食卓に。
感謝されてるんですね
ホワイトデーが大変(゚m゚*)
(余計な心配です)
北陸新幹線開業日のお返し、何かな?

投稿: マイン | 2015年2月15日 (日) 10時06分

マインさん

手前味噌な記事・記録にコメント頂戴し恐縮です。
はい、感謝して味わっています^^/。プレゼント選び、大好きなので、これから楽しみに考えることにします。

投稿: キハ58 から マイン さんへ | 2015年2月15日 (日) 19時04分

すごいチョコですネ~!  我が家は、結局何も無いチョコ無しバレンタインデーでした。

そうそう、映画からも、すっかりご無沙汰です。
羨ましいことです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年2月15日 (日) 19時46分

すごい偶然!
メリーちゃんは私が主人にあげたものと同じですよ。
ゴディバは・・・
お高くて買えませんでした。

投稿: うーたmama | 2015年2月15日 (日) 19時58分

サヌ・ヒロさん

感謝して食べています。映画館多いので、機会もありますね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさん さんへ | 2015年2月15日 (日) 20時59分

うーたmamaさん

そうなんですか、偶然ですね!
メリーちゃんのチョコ、いつ食べても美味しいです。

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2015年2月15日 (日) 21時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月14日朝の食卓 と 6歳のボクが大人になるまで:

« JR東日本・ウルトラマン スタンプラリー④・・・井川遥さんが微笑む新橋駅でウルトラセブン! | トップページ | 2月15日ランチの風景・・・東京駅大丸13F XEX TOKYOにて »