« 京王デパート・元祖駅弁大会 再び・・・肉系注目と50周年記念! | トップページ | 潮干狩り弁当・・・千葉県駅弁会社の雄が提供 »

2015年1月19日 (月)

JR東海のリニア・鉄道館45分1本勝負(後編)・・・東海道新幹線50年の軌跡展

今回訪問した最大の目的・・・

 

Pa304041s

50周年のメモリアル展示です。(ちなみに展示は終了しています)

 

Pa304042s

入ってすぐ、0系の運転席がダイナミックに展示されていました・・・

 

Pa304043s

弾丸列車計画と呼ばれた新幹線の計画から始まり・・・

 

Pa304044s

0系にあったらしい一等車の記録・・・グリーン車は二等車を意味するので、今でいえばグランクラスですかね。

 

Pa304048s

そして、歴代車両一覧・・・500系が入らないのは(私は一番好きなのですが)JR西の関係ですかね。ここは、ちと残念・・・

 

Pa304049s

0系初のズリ!形リクライニング座席が懐かしい・・・タモリ氏がCMしていました・・・

 

Pa304050s

そして、なかなか素敵だったキャンペーンポスター・・・

 

Pa304052s

TOKIO・・・

 

Pa304053s_2

シンデレラエクスプレスは、牧瀬里穂さんのTVコマシャールも印象的でした・・・

 

Pa304055s

そして、これからリニアに受け継がれ・・・

 

Pa304056s

けれど忘れてならない生みの親、お二人の姿・・・ドラマ・妻たちの新幹線は良かったですね。
そばには、0系の試作車模型です・・・

 

Pa304062s

背後に館内・・・シンクロするにくい配置です・・・

 

Pa304065s

100系や300系は、イラストと一緒に見えて楽しいです。

 

Pa304033s

短い時間でしたが、盛だくさんに楽しかったリニア・鉄道館を満喫しました!(終)

| |

« 京王デパート・元祖駅弁大会 再び・・・肉系注目と50周年記念! | トップページ | 潮干狩り弁当・・・千葉県駅弁会社の雄が提供 »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

リニア・鉄道館訪問記、楽しく拝見させていただきました。

機会ができたら、自分もまた訪問したいと思いました。

投稿: 京阪快急3000 | 2015年1月19日 (月) 05時25分

車両の一つ一つの背後に、私達の知らない隠れたドラマがあるんでしょうネ~!  さあ、次のリニアには、今どこかで素晴らしい感動秘話が造られている最中かもしれませんネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2015年1月19日 (月) 07時02分

http://shinkansen50.jp/specialmovie/index.html?cm

深津絵里さんもかわいいですね~

投稿: カシスキャット | 2015年1月19日 (月) 10時57分

京阪快急3000さん

ぜひまた行かれてくださいね。
てっぱくと全然違うテイストのレイアウトがよかったです!

投稿: キハ58 から 京阪快急3000 さんへ | 2015年1月19日 (月) 21時20分

サヌ・ヒロさん

素敵なコメントをありがとうございます。
感動秘話・・・ほんと、作られているんでしょうね!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2015年1月19日 (月) 21時22分

カシスキャットさん

深津さん、可愛かったです!
ドキドキしながら待つ姿って愛らしいですね。

投稿: キハ58 から カシスキャット さんへ | 2015年1月19日 (月) 21時24分

素敵な場所を紹介いただきました。
京都もどんなのが出来るのか興味がありますが、まず大宮へ行きたいです。

投稿: しゅうちゃん | 2015年1月19日 (月) 23時05分

しゅうちゃんさん

いえいえ、どういたしまして。
大宮、名古屋、京都、たっぷり3カ所見学なんて、いいですね!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2015年1月20日 (火) 23時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東海のリニア・鉄道館45分1本勝負(後編)・・・東海道新幹線50年の軌跡展:

« 京王デパート・元祖駅弁大会 再び・・・肉系注目と50周年記念! | トップページ | 潮干狩り弁当・・・千葉県駅弁会社の雄が提供 »