秋の鉄道車両基地公開アルバム(4)No⑬中編c・・・ニッコリ気動車が見つめる車体吊り上げ、外ではガマの油売り?
| 固定リンク | 0
« 秋の鉄道車両基地公開アルバム(4)No⑬中編b・・・車体吊り上げ工場の中は柔と剛 | トップページ | 秋の鉄道車両基地公開アルバム(4)No⑬中編d・・・キハ101形(国鉄キハ30系(キハ35系の仲間))の乗車会 »
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
おはようございます。
ニッコリ気道車が可愛いですね!
このお顔で本当に走っていたら楽しいのに。。(^◇^)
やっぱり・・・何度見てもモスラの子供でしょ?(^w^) ぶぶぶ・・
がまの油ってすごく懐かしいですね。昭和の香りがします。(^^)v
投稿: korokoro | 2014年12月 2日 (火) 06時39分
キハ101、101いうよりは103系電車の1000番台に似てるような似てないような、、、
おなじキハ101でも南部縦貫のキハ101とは全然ちがうな~と思ったら、JR東にもいましたね、、
でもみんな、両運転台、ロングシートなんですね、
投稿: カシスキャット | 2014年12月 2日 (火) 17時42分
あんなに大きな電車の車体が空中に浮かぶなんて、見たことがありません。 いつも、このブログの写真で拝見するだけですが、実際の光景は迫力あるんでしょうネ~!
昨日、ベトナムから無事に帰着しました。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年12月 2日 (火) 18時37分
こんばんは〜〜(#^.^#)何度見てもにっこり気動車、かわいいね〜〜
って、あれ?
きゃっ上の方に ちょ〜〜〜美味しそうな
お弁当がぁ〜
今までの記事で、見覚えのある・・・( ̄ー+ ̄)ふふふ
キハさ〜〜ん、いつか ご馳走してね〜
投稿: mik | 2014年12月 2日 (火) 20時13分
korokoroさん
そうなんです、昭和の香りでいっぱいでした。
ニッコリ、イイですよね。
モスラ・・・ホンチそうですね!
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年12月 2日 (火) 22時42分
カシスキャットさん
国鉄から払い下げされた列車のかずかずは、いろいろと新しい桁式がついています。
キハ101って、色々な会社にあるみたいですね。
投稿: キハ58 から カシスキャット さんへ | 2014年12月 2日 (火) 22時45分
サヌ・ヒロさん
お帰りなさい。
ベトナムもいろいろ見どころあるんでしょうね。
記事を楽しみにしています!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年12月 2日 (火) 22時47分
mikさん
ホント可愛いですよね。
1つ、登場していない駅弁あるんです。今度記事にしま~す。リクエスト、入りました~
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2014年12月 2日 (火) 22時49分