海幸駅弁で大好きな岩手県一ノ関駅”あわび・うに飯”・・・残念な雨降る100年目の東京駅の後に
柔らかい煮あわびのスライスが黄金色の上に・・・
ファミチキ・プレミアムを最初に・・・これ、スパイシーさと揚げ具合がイイですよね・・・
妙にリアルなパッケージのイラストと記念撮影して、いただきます。磯の香りが満点・・・
・・・と、美味しく一日を締めくくった昨日ですが、さかのぼること13時間前・・・
ニュースでも取り上げられた、100年目東京駅の記念スイカ発売・・・
6時過ぎ、徹夜はダメになっていたのに、徹夜で並んで買ったって人がニュースに登場していて、複雑な気持ちです・・・
パンの美味しい神戸屋さんでモーニングプレート、サラミ風ハムなんぞとってもGOOD!
その後、カップルで行ってはいけないお正月映画の大本命・ゴーンガール・・・おおっつ、怖っ!
ラストは、上野駅に登場した あまちゃんたちの岩手県PRと、うにっちとのツーショット!
ケセラセラな一日でしたが、出だしに躓いた新たな100年を刻む東京駅がちょっと心配になった土曜日です。
| 固定リンク | 0
« 今日 100周年の東京駅・・・100年目の夜の姿はいかがですか | トップページ | 秋の鉄道車両基地公開アルバム(7)No.⑯都営地下鉄・三田線志村検修所(前編)・・・今年訪問した12カ所目ラストです »
「口福(Nice Foods)」カテゴリの記事
- 185系記念弁当^^(2021.02.26)
- 初サンマ^^(2020.09.14)
- 夏の終わりの酢系ランチ^^(2020.09.02)
- 雑魚寝^^(2020.08.23)
- 鮎^^(2020.08.21)
コメント
東京駅の混乱に巻き込まれてしまったのでは…と、少しきがかりでした。 何も無かったようで何よりです。
そのスイカが、その日の内に2~3万円でネットで売られているのに驚きました。
儲けの為に買ったなんて、ひどいです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年12月21日 (日) 07時16分
おはようございます。
昨日、ニュースで東京駅が大混雑で・・・って
言ってましたが、私もキハ58さんが巻き込まれた
のかな・・・?って心配でしたが、大丈夫そうで安心
いたしました。
w(゚o゚)wアラララ・・・

あわびうに飯? (><)わぁーっ!すごい!
私も食べてみたいです。
おっ!
モーニングプレートも雰囲気変わって美味しそうですね。
投稿: korokoro | 2014年12月21日 (日) 09時50分
korokoroさん
ありがとうございます。
だめだーって思って、さっさとモーニングを食べに行っちゃいました。
あわび・うにめしは、上野駅で買えることありますよ!
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年12月21日 (日) 21時38分
サヌ・ヒロさん
ありがとうございます。
後からわかったんですが、すごかったんですね。6時の段階で並び方がよくわからない状態になってましたから。だれかがいっていましたが、100周年なんだから1年かけて売ってもいいですよね。そうすれば、オークションなんかにでなくなるし。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年12月21日 (日) 21時42分
こんにちは~。モモパパです。
おおっ!
豪華な駅弁だな~。
コレは美味しいこと間違いなし。
東京駅での出来事。
残念です。
予想がつかないほど集まっちゃったのかな。
投稿: モモのパパ | 2014年12月22日 (月) 09時17分
モモのパパさん
ほんと、残念な出来事でした。でも、欲しい人が買えるような奉公人って良かったです。
うにに、あわび、美味しかったですよ!
投稿: キハ58 から モモのパパさん へ | 2014年12月22日 (月) 22時50分