« 秋の鉄道車両基地公開アルバム(2)No.⑪前編・・・のどかな郊外の新京成電鉄 車両基地 | トップページ | 京都駅往復55分の紅葉1本勝負 »

2014年11月21日 (金)

秋の鉄道車両基地公開アルバム(2)No.⑪後編・・・フルラインナップの車両展示、ジェントル・ピンクがイイ、ここで駅弁?

見事ですね~・・・

 

Pa253728s

工場から表に出ると、人だかりが・・・

 

Pa253725s

定番の車両から・・・

 

Pa253740s

今年登場したジェントル・ピンクを含む展示・・・

 

Pa253741s

ナカナカ素敵な色合いですね!

 

Pa253744s_2

もう一度、フルラインナップを記録し・・・

 

Pa253727s

その車両たちを走らせる鉄路とも・・・

 

Pa253752s

隣では頑丈な保守車両もデモ運転していました・・・

 

Pa253750s

実際の路線を走る電車を見ながら、再び工場へ・・・

 

Pa253755s

工場中では、工作や鉄道グッズの販売などいろいろ催しに多くの方々・・・

 

Pa253711s

その中には親子記念撮影コーナーも、いいなあって遠くから見てがまん・・・

 

Pa253715s

そうだ・・・こういうときこそ・・・

 

Pa253704s

埼玉高速鉄道で購入した、記念弁当たべよ~(ってここは新京成、ひっそりたべなきゃ)・・・

 

Pa253706s

浦和美園車両基地限定!3日前にコメントくださったあさひさん、これがそのお弁当で~す・・・

 

Pa253708s

駅弁と言えばの超オーソドックスな幕の内弁当。焼きジャケ、フライ、厚焼き玉子、カマボコ、煮物、ゴマ塩ご飯にカリカリ梅~、ウメ~、旨エ~・・・お後がよろしいようで、翌1026()No.⑫へ続きます・・・

| |

« 秋の鉄道車両基地公開アルバム(2)No.⑪前編・・・のどかな郊外の新京成電鉄 車両基地 | トップページ | 京都駅往復55分の紅葉1本勝負 »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

新京成電鉄オールスターズ!って感じ。
(^-^)//""ぱちぱち

おっ! 埼玉高速鉄道記念弁当ですか?(^w^) ぶぶぶ・・・
おいしそうですね。。

投稿: korokoro | 2014年11月21日 (金) 08時49分

こんにちは~。モモパパです~。
新京成車両フルラインアップ。
圧巻ですね。
ジェントルピンクの車両もなかなか決まってますね。
ピンクの車両って全国的にも数少ないんじゃないかな。
記念弁当をこっそり・・・。
あははははは。
おいしそうだな~。

投稿: モモのパパ | 2014年11月21日 (金) 09時30分

おお、ジェントル・ピンクですか!  
心楽しくなる色ですネ~。

でも、やっぱり黄色に黒の斜め縞模様の工事車両は力強そうです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年11月21日 (金) 11時05分

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
三日前の弁当かと、、`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
おら、、梅干のまわりの赤く染み込んだご飯が
好きずら

投稿: あさひ | 2014年11月22日 (土) 10時14分

korokoroさん

そうなんです、8つも並ぶとオールスターズですね。
お弁当、食べる時間無くて、こっちで食べちゃいました。

投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年11月22日 (土) 18時40分

モモのパパさん

そうです、そうです、コッソリ。
ピンクの車体は、おっしゃる通り 珍しいと思います。イイ感じですよね。

投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年11月22日 (土) 18時42分

サヌ・ヒロさん

ほんとそうなんです。色の力って、ありますよね。黄色の注意はインパクトありました。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年11月22日 (土) 18時44分

あさひさん

もう~、記事ですよ・三日前の記事。でも、三日目の弁当食べてぴんぴんしてたら凄いかもです。
それそれ、わちきも好きです。

投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2014年11月22日 (土) 18時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の鉄道車両基地公開アルバム(2)No.⑪後編・・・フルラインナップの車両展示、ジェントル・ピンクがイイ、ここで駅弁?:

« 秋の鉄道車両基地公開アルバム(2)No.⑪前編・・・のどかな郊外の新京成電鉄 車両基地 | トップページ | 京都駅往復55分の紅葉1本勝負 »