富山駅 サンダーバードが発車待ちする風景・・・北陸新幹線開業で過去になる風景への旅⑤(前編)
| 固定リンク | 0
« 富山地鉄本線・富山駅に到着、地鉄を満喫!・・・北陸新幹線開業で過去になる風景への旅④から⑤へ(後編) | トップページ | 氷見線、そして高岡駅の大ガラスから夕日へ向かうサンダーバードを・・・北陸新幹線開業で過去になる風景への旅⑤(前中編) »
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
おはようございます。
サンダーバードという電車があったのですね。
この電車も新幹線が動いたら無くなってしまうのですか?
何だかすごい勢いで新旧交代するのですね。
この勢いじゃ、日本中の鉄道が新幹線になってしまうような・・・
でも、北陸や日本海側への連絡がスムーズになるのって
魅力的ですよね。
大昔、仲良しだったお友達が小学生の頃に
富山のおばあさまの田舎へ引っ越されて、今どうして
いるかな・・・と思い出しながら書かせて頂いております。
新幹線が開通すれば、富山もずいぶんと近くに感じられる
事でしょうし、ぜひ富山へも行ってみたいです。
投稿: korokoro | 2014年10月28日 (火) 07時35分
昔の富山駅を見た時、これが富山駅?という建物だったのが新幹線開業で大きく変わるようですね。
サンダーバード、日本人の私としてはやはり「雷鳥号」がいいな!
新幹線ホームの下を路面電車が横断する姿、全部が完成したら是非見てみたいです。
投稿: しゅうちゃん | 2014年10月28日 (火) 12時22分
しゅうちゃんのページから訪れました
私の前のコメントでしたので何気なくクリック
なんとなんと高岡じゃありませんか
およそ半世紀前上野駅寝台急行北陸?友人に見送られ人生第二の旅立ち二月の半ば高岡駅は 雪でしたと言うより水上付近からからでした
三年勤務あれ以来訪れてません ありがとうございました
はくたかは 当時からあったような帰省は 北陸か白山でした
見えるキハ40系 氷見線 城端線ですか
詳しくないのですみません
やはりあの風景 楽しみにしてます
投稿: hibochan | 2014年10月28日 (火) 18時06分
富山駅⇔高岡駅の普通電車で18分の時間をサンダーバードで移動するなんて凄い贅沢です。過去になる風景の思い出作りには、そんな贅沢も必要かな。
投稿: SILVIAおじさん | 2014年10月28日 (火) 20時19分
korokoroさん
説明不足でした。サンダーバードは、関西地区から金沢駅までの運行で残ります。新幹線とダブル、金沢-富山など間が廃止になるんです。
富山、近くなりますよ。お友達と、いろいろな富山の素晴らしいところへ、行くことができるといいですね。
投稿: キハ58 から korokoroさん へ | 2014年10月28日 (火) 21時45分
しゅうちゃんさん
雷鳥がいいですよね。ほんと、富山駅の将来像を想像すると、改めて行きたくなります。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2014年10月28日 (火) 21時49分
hibochanさん
初めまして、懐かしい想い出をありがとうございました。
私が初めて北陸へ行った30年くらい前も、夜行メインで、昼間は上越線周りのはくたか、信越本線周りの白山でしたね。あの風景、何度も過去記事にしているので、チョッピリですが、何度行っても魅力あるところです。
投稿: キハ58 から hibochan さんへ | 2014年10月28日 (火) 22時04分
SILVIAおじさん
関東からだと、サンダーバードはナカナカ乗りにくいんですよね。少しですが、しっかり季ロックできました!
投稿: キハ58 から SILVIAおじさん へ | 2014年10月28日 (火) 22時07分