どこか懐かしい夏旅へ・天浜線⑤・・・The 夏風景 天竜川鉄橋
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
コメント
こんにちは~。モモパパです~。
天竜川鉄橋は有名ですね。
こういう路線には珍しいぐらいの鉄橋。
僕、昔撮影に行ったことがあります。
その時は遠州鉄道に乗って撮影にでかけました。
投稿: モモのパパ | 2014年8月 8日 (金) 09時29分
赤い電車で思い出しました。
mさんが去年のGWに乗ってた!天浜線にも!
それにしても、いい鉄橋です。川の流れのある所だけがトラストなんですよね?。
投稿: しゅうちゃん | 2014年8月 8日 (金) 12時32分
モモのパパさん
そうですか、行かれましたか。ホント、見事な鉄橋です!
確かにこのくらいでないと重たいSLは走れなかったのかもしれませんね。
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年8月 8日 (金) 20時22分
しゅうちゃんさん
そうそう、mさんが記事にされていましたね。有形遺産納得の鉄橋です。トラスついているのは、その通りで、流れている部分です。明日、もう一回でてきますよ!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2014年8月 8日 (金) 20時25分