100m超から東京東部・千葉西部を一望 無料が嬉しい~・・・2014夏終風景②(船堀タワー)
今週の日曜日、都営新宿線を使って扇橋閘門の次に訪れたのは・・・
東京都の最東部に位置する江戸川区の真ん中に位置する船堀駅があって、そこから頭飛び出しているのが・・・
タワーホール船堀という、江戸川区の中心的コミュニティセンターです。
結婚式場もあって、ライトブルーの素敵なウエディングドレスが飾られるアトリウムから、7階まで行ってエレベーターを乗り換えると・・・
約100メートル超の高さから、西側:地形のわかる荒川姿に地理魂をくすぐられ・・・
南:東京ディズニーシーのタワー・客船・火山のランドマーク3点セットを遠望・・・
秋冬の快晴時にぜひまた眺めたい風景たちでした!タワービルの模型にありがとうして・・・
その気分を維持したまま、たまに食べたくなるミスド飲茶セット・・・
| 固定リンク | 0
« 東京のパナマ運河 まだ間に合う8月土日公開!・・・2014夏終風景①(扇橋閘門) | トップページ | 鶴見でちょいモーニング後、蒲田から東急電鉄で帰宅~・・・2014夏 お盆休み風景④(池上線、前編) »
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
この船堀タワーも二回程訪ねたことがあります。
首都高速の湾岸線から小菅方向に延びる中央環状線を走るとニョキ!と伸びた展望台が良く見えたものです。
思い出します。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年8月27日 (水) 07時06分
こんにちは~。モモパパです~。
タワーホール船橋。
存在を知りませんでした。
いつ頃からあるのでしょうか。
ミスドの飲茶セット。
僕、食べたこと無いです。
ミスドというとドーナツばかり買ってしまって。
ミスドではフレンチクルーラーとポンデリングが好きです。
投稿: モモのパパ | 2014年8月27日 (水) 09時40分
無料の展望台でも素晴らしい風景ですね。
私も旅先で利用させてもらうことが多いですが、ただ、公的な建物が多く、これって税金?と思うと本当に必要?なんてね。
投稿: しゅうちゃん | 2014年8月27日 (水) 12時17分
サヌ・ヒロさん
良くいらっしゃていますね~。
ニョキッと、スマートにそびえていました。まさに、タワーですね!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年8月27日 (水) 22時47分
モモのパパさん
私もおっしゃっている2つのドーナツ、大好きです。
セットだと、そこそこどのドーナツでも選べるので高めのを選んじゃいました!麺、細くてのど越し良くて、結構いけます!
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年8月27日 (水) 22時51分
しゅうちゃんさん
ランドマークであり、地域の拠点でもあるので、船堀の場合は、パッと見とても有効活用されていましたよ。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2014年8月27日 (水) 22時52分