« 東海道新幹線50周年記念弁当・・・記念で新幹線の”出会う” ”渡る”車窓を | トップページ | キハ58(&28)に会いたくて①・・・のど黒と米沢牛のチョッピリだけど点と線(プロローグ) »
メロン被った黄門様が出迎えてくれたのは・・・
先週、上野駅構内で開催されていた茨城県の物産展です。
いろいろ目につくものあり・・・
立派な大根150円・・・
よく見る粉が吹いた白雪ではない、いも干しがイロイロ・・・
体に良さそうなシゾのドリンク・・・
そして、ところてんにあんみつ!
いっぱい買っちゃいました。
早速、あんみつ~。下仁田つながりか、コンニャクゼリー品なんです。
添付のポーションミルクをかけて、いただきま~す!
プルプル食感があんやミルクにあうこと。
気分は、梅雨の合間の晴れのようでした!
2014年7月 5日 (土) グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods) | 固定リンク | 0 Tweet
おはようございます。
上野駅のあの広場って、色々な催しをしているのですね。 物産展って見るの楽しいですね。 おっ!紅はるかの干し芋っておいしそう! コンニャクゼリーのあんみつですか?初めて聞きました。 面白そうですね。どのような食感でしたか?
投稿: kokoro | 2014年7月 5日 (土) 05時50分
いや、いや、楽しそうなイベント会場でしたが、最後はやっぱり甘いお話でしたか! コンンヤク・ゼリー何とも美味しそうですね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年7月 5日 (土) 06時57分
こんにちは~。モモパパです~。 上野駅で茨城の物産展ですか。 物産展と聞くと必ず出かけてしまう僕。 こんにゃくゼリーのあんみつですか~。 僕はこよなくお酒を愛する人間ですけど甘いものにも目がありません。 一度食べてみたいな~。
投稿: モモのパパ | 2014年7月 5日 (土) 09時35分
korokoroさん
隔週ぐらいにやっていますよ。いやー、紅はるかの干し芋、今まで食べたのと全然違うんです、なめらかさと甘さが、出来ることならお届けしたいです! こんにゃくの寒天仕立ては、触感プルプルでした!!
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年7月 5日 (土) 16時58分
サヌ・ヒロさん
あい、落ち着くところはいっしょですね(^^/。 こんにゃくの寒天仕立て、いや~いけましたよ!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年7月 5日 (土) 16時59分
モモのパパさん
そうですか、物産展お好きですか。楽しいですよね。 お酒に甘党、なんでも楽しむって素敵です!
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年7月 5日 (土) 17時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 上野駅の茨城県物産展でコンニャク使ったあんみつをミッケ!:
コメント
おはようございます。
上野駅のあの広場って、色々な催しをしているのですね。
物産展って見るの楽しいですね。
おっ!紅はるかの干し芋っておいしそう!
コンニャクゼリーのあんみつですか?初めて聞きました。
面白そうですね。どのような食感でしたか?
投稿: kokoro | 2014年7月 5日 (土) 05時50分
いや、いや、楽しそうなイベント会場でしたが、最後はやっぱり甘いお話でしたか! コンンヤク・ゼリー何とも美味しそうですね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年7月 5日 (土) 06時57分
こんにちは~。モモパパです~。
上野駅で茨城の物産展ですか。
物産展と聞くと必ず出かけてしまう僕。
こんにゃくゼリーのあんみつですか~。
僕はこよなくお酒を愛する人間ですけど甘いものにも目がありません。
一度食べてみたいな~。
投稿: モモのパパ | 2014年7月 5日 (土) 09時35分
korokoroさん
隔週ぐらいにやっていますよ。いやー、紅はるかの干し芋、今まで食べたのと全然違うんです、なめらかさと甘さが、出来ることならお届けしたいです!
こんにゃくの寒天仕立ては、触感プルプルでした!!
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年7月 5日 (土) 16時58分
サヌ・ヒロさん
あい、落ち着くところはいっしょですね(^^/。
こんにゃくの寒天仕立て、いや~いけましたよ!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年7月 5日 (土) 16時59分
モモのパパさん
そうですか、物産展お好きですか。楽しいですよね。
お酒に甘党、なんでも楽しむって素敵です!
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年7月 5日 (土) 17時01分