あじさい祭りな日曜日後半・・・文京区白山神社
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
文京区の白山ですか! すぐ近くの東洋大学へは何度か行ったことがありましたが、白山神社の方へは足を向けたことがありませんでした。 今週末までアジサイ祭りをやっているらしいのですが、、チト遠いなあ!
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年6月11日 (水) 07時06分
おはようございます。
今年もあじさい祭りが始まったのですね。
あじさいの株は大きく育ってくれて丸~い大きなお花が
咲いてくれるので、見ごたえもあるし丈夫だし
長い期間楽しませてくれますよね~。梅雨のうっとうしい
時期も綺麗なお花で和ませてくれる貴重な存在です。
その後も緑が豊かですしGOODですね!
好きなお花です。
投稿: korokoro | 2014年6月11日 (水) 07時39分
こんにちは。モモパパです。
あじさい祭りですか。
白山神社。
存在すら知りませんでした。
白山あじさい富士。
実にも見事ですね~。
焼きそばもおいしそうだな~。
あははははははは。
投稿: モモのパパ | 2014年6月11日 (水) 08時56分
アジサイ綺麗ですね。
こういうところで食べる模擬店の焼きそばは最高に美味しいね。
投稿: うーたmama | 2014年6月11日 (水) 19時14分
こんにちは
アジサイの花 身の周りでも目にしますが殆どが
淡い色です
こんなに色濃くきれいに咲くんですね
投稿: エアガンモ | 2014年6月11日 (水) 21時59分
アジサイ富士ステキですね~
雨に濡れて、色もくっきりですね。
雨の青もみじもステキです。
車窓でみる王子のアジサイも見ごろを
迎えていて、電車の中から、楽しんでいます。
投稿: みぽりん | 2014年6月11日 (水) 23時29分
サヌ・ヒロさん
そうです、東洋大学のすぐ隣です。境内は小さいのですが、密度の高いアジサイを楽しめました!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年6月12日 (木) 00時50分
korokoroさん
はい、始まりました!
まとまって大きく咲くので、アジサイは見ごたえありますよね。
投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年6月12日 (木) 00時52分
モモのパパさん
そうなんです、白山神社といいます。文京区のやや北側ですかね。
手作りの焼きそば、美味しかったです!
投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年6月12日 (木) 00時54分
うーたmamaさん
そうなんです、美味しいですよね~。アジサイ観ながらなので、余計美味しかったです!
投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2014年6月12日 (木) 00時56分
エアガンモさん
そうなんです、スッゴク色が濃いですね。
なにか、特別な手入れでもしているんでしょうか。
投稿: キハ58 から エアガンモ さんへ | 2014年6月12日 (木) 00時57分
みぽりんさん
雨で潤うと、ほんと鮮やかさを増しますね。沿線のアジサイ、そういえば、田端や西日暮里のJR沿線もキレイですね!
投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年6月12日 (木) 01時00分