« 京急ファミリーフェスタな日曜日①・・・まず、年に1日だけ運転する電車の乗車券を | トップページ | 京急ファミリーフェスタな日曜日③・・・基地公開で工場と言えば、でもいつもと違う車体上げ! »

2014年6月 5日 (木)

京急ファミリーフェスタな日曜日②・・・京急 信号戦隊イエイエ編隊登場!

出ました、出ました、黄・青・赤・・・

 

P5259075s

なんですが、ここに行くまで・・・

 

P5259077s

無茶無茶混んでました!

 

P5259055s_2

少しずつ前に行き、左側のこれぞ京急赤編隊・・・

 

P5259060s_2

斜めに信号編隊・・・

 

P5259063s

左端へ行って、今日の編隊全景!なんですが、入りきりませんでした。

 

P5259070s

人込みの中を一度後ろに戻り、って、折角なので足元もパチリ。線路あると乗っちゃうんですよね~。

 

P5259073s

そして、また後ろから右手の前方に来て、信号編隊をパチリ。

 

P5259053s

そんな中、制服着ていた社員の方に1枚お願いしたら、なんと帽子を貸してくれました!フィギュア鈴木選手のコーチである長久保さん似の方、ありがとうございました。

 

P5258156s_2

そうだ、コンデジその2で少しオモシロ写真を・・・

 

P5258159s

わー、ぶつかる~って、そんな工場へ行きましょう。(続)

| |

« 京急ファミリーフェスタな日曜日①・・・まず、年に1日だけ運転する電車の乗車券を | トップページ | 京急ファミリーフェスタな日曜日③・・・基地公開で工場と言えば、でもいつもと違う車体上げ! »

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

ついでにお面も貸してくれたとか。今日一日頭から離れずに楽しく過ごせそう 次はどんなお顔で登場するか楽しみ。

投稿: アワムラ | 2014年6月 5日 (木) 03時54分

流石に京急の本場。 沢山並んでいますネ~!
勿論、その前にはすごい人混みだったんでしょうね。

「線路があると、乗ってしまう」その気持、納得です。 誰でも、線路に乗りそうな気がします。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年6月 5日 (木) 06時56分

少しだけ見える2000形の横のデト貨車に何故かしら興味がぁ・・・。

投稿: 朝比奈 ひなた | 2014年6月 5日 (木) 08時13分

そうそう、こういう所に来ると、懐かしくなって?本能で?
ついつい線路の上に乗りたくなる気持ちわかります~
子供の頃は、線路の上をよく歩いて遊んでいたけど、
バランス取りながらどこまで歩けるか~なんて、
よくお姉ちゃんと競争してましたね~
線路に耳当てて、音の響きで、あと何十秒後かに電車が
通るとかで、当てっこもしましたよね~
今じゃ、考えられない遊びだけど楽しかったな~

投稿: mik  | 2014年6月 5日 (木) 08時14分

おはようございます。

ホントですね!「♪しんごーへんたーぃ ロビーーン!」
あっちがうちがう。それはレインボー戦隊ロビンでした。(^w^) プププ・・
今、アニメ特集つぶをやっているものですから。。
お見事に信号ですね~。(^w^)
何だかおもちゃの電車を見ている様で可愛いです。

投稿: korokoro | 2014年6月 5日 (木) 10時14分

コンデジ加工凄すぎるーー

投稿: あさひ | 2014年6月 5日 (木) 18時52分

アワムラさん

1日お楽しみくださいましたか?
アワムラさんのメロンパンから始まりました、その節はありがとうございました。

投稿: キハ58 から アワムラさんへ | 2014年6月 5日 (木) 23時13分

サヌ・ヒロさん

そうです、線路があるとのりたくなっちゃいますよね!
人ごみの足元を、見たらなんか楽しそうでしたよ。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年6月 5日 (木) 23時16分

朝比奈ひなたさん

確かに映っていますね。撮影会車両に気を取られ、まったく気づいていませんでした。珍しいのに、ですよね!

投稿: キハ58 から 朝比奈ひなた さんへ | 2014年6月 5日 (木) 23時18分

mikさん

楽しい思い出をありがとうございました。
線路の耳当て、やったことあります!
音の伝わりって、凄いですよね。

投稿: キハ58 から mikさんへ | 2014年6月 5日 (木) 23時21分

京浜急行って、こんなにカラフル電車が沢山あるんですね!
コンデジの面白写真、いいですね。

投稿: しゅうちゃん | 2014年6月 5日 (木) 23時24分

korokoroさん

可愛らしい並びですよね。
青・黄・赤の順がいいと思ったのですが、黄色の車体側面が見えるよう、黄が左端になったようです。

投稿: キハ58 から korokoroさんへ | 2014年6月 5日 (木) 23時24分

青・黄・赤の電車が可愛い
それにしてもすごい人混み…
ここをかき分けて、パチリ
だったのですね~~。

投稿: あゆな | 2014年6月 5日 (木) 23時24分

あさひさん

そうなんです、コンデジのフィルターホント種類が増えて、おもろ写真が撮れるようになりました!

投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2014年6月 5日 (木) 23時26分

こんにちは。モモパパです。
京浜急行って赤い車両のイメージがあるんですが青や黄色の車両もあるんですね。
まるで信号機みたい。
あははははははは。

投稿: モモのパパ | 2014年6月 6日 (金) 09時19分

しゅうちゃんさん

そうなんです。カラフルですよね、しかもハッキリした色合いで。コンデジその2、いろいろ遊べますよ~!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2014年6月 7日 (土) 16時39分

モモのパパさん

私も赤の印象が強いのですけど、そうなんです、いろいろ~。ねぇ、信号機みたいでしょう。

投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年6月 7日 (土) 16時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京急ファミリーフェスタな日曜日②・・・京急 信号戦隊イエイエ編隊登場!:

« 京急ファミリーフェスタな日曜日①・・・まず、年に1日だけ運転する電車の乗車券を | トップページ | 京急ファミリーフェスタな日曜日③・・・基地公開で工場と言えば、でもいつもと違う車体上げ! »