« 京急ファミリーフェスタな日曜日③・・・基地公開で工場と言えば、でもいつもと違う車体上げ! | トップページ | 京急ファミリーフェスタな日曜日④・・・水平移動を使ったダイナミックな車体上げ&年に1日だけのお弁当 »

2014年6月 7日 (土)

摩天楼と海老フライな日

雨の季節になっちゃいましたね。

 

この時期になると、なぜか高橋洋子さんの小説「雨が好き」を読んだ記憶を思い出しちゃいます。

 

そんな季節に滑り込みセーフだったのは・・・

 

P5148073s

何やらニョキニョキ・・・

 

P5148072s_2


なんて、コンデジその2で撮影した新宿の副都心です。

 

P5148064s_2

でも、こうして引くと、高層ビルを取り巻く緑の多さを実感します。

 

P5148065s_2

同じように、都庁も緑や日差しと相まって、イイ感じです。

 

P5148075s_3

そんな高層ビルに上がって・・・

 

P5148087s_2

かしこまったランチを・・・

 

P5148090s

メインディッシュは、海老ふりゃー!

 

P5148088s

尻尾までカリカリでタルタルとあうこと!千円をチョット超えちゃいましたが・・・

 

P5148083s

ヒルトンホテル越しとはいえ、ちょっと展望も楽しめて、ゆったり過ごすことができました。

 

P5148094s

帰り道の新宿駅ロータリーもなんか面白い!(終)

| |

« 京急ファミリーフェスタな日曜日③・・・基地公開で工場と言えば、でもいつもと違う車体上げ! | トップページ | 京急ファミリーフェスタな日曜日④・・・水平移動を使ったダイナミックな車体上げ&年に1日だけのお弁当 »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

新宿副都心、久しく行ってないですネ~!
あの辺りは、大勢のサラリーマンが高層ビルに詰まっているんですよネ! 美味しいランチのお店がチョコチョコと点在しています。 
田舎に居ると、ちょっと羨ましいです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年6月 7日 (土) 08時41分

こんにちは。モモパパです。
新宿も高層ビルが増えたな~!
僕が住んでたころとは大違いだ。
海老ふりゃ~といえば僕の地元名古屋。
( ´艸`)プププ
名古屋ではさすがに「海老ふりゃ~」とは言いませんが好きな人が多いのは事実です。
かく言う僕も大好きですヨ。

投稿: モモのパパ | 2014年6月 7日 (土) 08時50分

こんにちは~

エビフライ3本建て!
新宿のビルごとくそびえ立てますね!
美味しそう~(^^)

カメラも色んな機能があって楽しい。
都会のビルもミラクルな世界ですね♪

投稿: みぽりん | 2014年6月 7日 (土) 21時00分

サヌ・ヒロさん

人ごみごみも、いつもだとチョットチョットって感じですね。一か月おきに交代なんかあると、いいですね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年6月 7日 (土) 21時44分

モモのパパさん

そうでしたね、名古屋を差し置いて失礼しました(^o^)。
フライ、数々あれど、大ぶりの海老フライはとりわけ美味しいし、大好きです。カキの季節が終わったので(岩ガキでフライはちょっともったいない感じ)、エビですね、エビ!

投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年6月 7日 (土) 21時48分

みぽりんさん

上手い(^^)/。座布団3枚!ほんと、そびえる盛り付けも良かったです。
デジカメ、いろいろ機能があて、楽しいですね。こんな時にはこの機能、みたいのあるようなので、いろいろ試してみます!

投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年6月 7日 (土) 21時51分

海老ふりゃーは食べたいけど、
高い所が苦手な私としては、↓の方で食べたいです。

投稿: しゅうちゃん | 2014年6月 7日 (土) 23時05分

しゅうちゃんさん

高いところ、苦手なんですか?
↓にも、沢山お店があるから大丈夫ですよ!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2014年6月 8日 (日) 19時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 摩天楼と海老フライな日:

« 京急ファミリーフェスタな日曜日③・・・基地公開で工場と言えば、でもいつもと違う車体上げ! | トップページ | 京急ファミリーフェスタな日曜日④・・・水平移動を使ったダイナミックな車体上げ&年に1日だけのお弁当 »