京急ファミリーフェスタな日曜日④・・・水平移動を使ったダイナミックな車体上げ&年に1日だけのお弁当
| 固定リンク
「photo」カテゴリの記事
- 三枚の写真(2016.10.04)
- お洒落な電車+3月ダイヤ改正影響+前面展望+大好き灯台風景+連絡船の出迎え=1泊2日(2016.02.29)
- パートカラーの世界(2015.06.23)
- 日赤東京都支部の広報誌が届きました!(2015.01.29)
- 日の出&初日の出(2015.01.02)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- ホワイトデー・・・贈り物文化は気持ちの文化(2017.03.14)
- 進化する東京駅構内の案内ディスプレイ と おまけに”とびっきりのソフト”(2016.10.09)
- 黒田清輝展&アフガニスタン展・・・国立博物館が熱い!(2016.05.04)
- 人間の真の姿を追い求め・・・鴨井玲展 そして SONYの・・・(2015.07.16)
- 年度末近く でも、一休み 一休み ・・・ くまモン お風呂入ってま~す^^/(2015.03.26)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- E353系スーパーあずさ 御茶ノ水駅へようこそ!(2018.03.18)
- E351系スーパーあずさ ラスト乗車!(2018.03.17)
- E351系スーパーあずさ さようなら!(2018.03.16)
- 189系ホリデー快速富士山 3月11日ラストラン(2018.03.12)
- 189系ホリデー快速富士山 さようなら!(2018.03.11)
コメント
最後は「記念弁当」でしたか! アハハ!
大きなジャンボ・ジェットを押したり、引いたりする車であれば、電車の車両くらい、軽々と運んでしまうんでしょうね~。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年6月 8日 (日) 07時02分
きゃぁぁぁ〜
1日だけの「限定」なんて~

どんなお弁当だろ〜

ん~いい響き〜
大好き〜
早く見せてね~
投稿: mik | 2014年6月 8日 (日) 09時51分
サヌ・ヒロさん
そう、アハハです!
小さいのに力あるんですよね。頼もしい限りです。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年6月 8日 (日) 20時00分
mikさん
なんかイイ響きでしょ?
明日、どーんと出ますので、よろしくです!
投稿: キハ58 から mikさんへ | 2014年6月 8日 (日) 20時02分
こんばんは。
赤い京急の一番乗り心地の良い電車ですよねえw電車の型はよく知りませんが、いつもこのロマンスシートの電車が来るとラッキーと思ってしまいます。
工場内の滅多に見れない工程を見れて羨ましいです。
投稿: 大樹 | 2014年6月 8日 (日) 20時11分
こんばんは。
そうですそうです。それに、クロスシートが来ると得した気になります!
工場、社会的風潮でたくさん見られるようになって嬉しい限りですね。
投稿: キハ58 から 大樹 さんへ | 2014年6月 8日 (日) 21時14分
はじめまして。
京急の赤い電車、目立っていて好きです♪
車体上げ、ダイナミックですね(^^)
崎陽軒は京急の記念弁当も作るのですね。
ちなみに私は、おこわ弁当を愛食(?)しております。
投稿: ナルコユリ | 2014年6月 8日 (日) 21時16分
ナルコユリさん
そうなんです、ダイナミックでした。
おこわ弁当ですか、もちもちのおこわは美味しいですね。明日出るんですが、ここにも、おこわがありましたよ!
投稿: キハ58 から ナルコユリ さんへ | 2014年6月 8日 (日) 21時21分
すごい駅弁大会のようですね。
記念弁当も気になりますが、隣の「シュウマイまん」も気になります。名前の通りシュウマイが中に入っているのかな?
投稿: しゅうちゃん | 2014年6月 8日 (日) 21時40分
しゅうちゃんさん
気になりますよね~。多分そうだと思います。シウマイですから、絶対あいますよ!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさんへ | 2014年6月 8日 (日) 22時39分