« おめでとうサッカー日本女子・・・都電沿線バラでアジアカップ優勝をお祝い! | トップページ | 富士急オモシロ電車と芝桜な土曜日⑤・・・W富士の奇跡、水戸岡氏のテイスト、ブルートレインテラスでゆったり過ごせる下吉田駅(前編) »

2014年5月28日 (水)

富士急オモシロ電車と芝桜な土曜日④・・・ほうとう後オモシロ電車2 トーマス

芝桜会場の駐車場で観光バスの集団を見、直通路線バスで・・・

P5100213s 

富士山借景の河口湖駅へ。

P1018678s 

お腹すいたなって感じたら、お昼時、ここは名物のほうとうを!

P1018674s 

駅前にある ほうとう自慢のお店で・・・

P5100218s 

熱々で、タップリすぎる鍋に入ったほうとう登場。少し気温が高かったんですが、心地よいぽっかぽか感です。

P5100230s 

お腹がいっぱいになって駅前に戻ると、モ?

P1018672s 

富士急が初めて導入した電車が保存されているのでした。茶色は、レトロ感ありますね~!

P5100231s 

山小屋風駅舎に、これまたイイ感じの改札口を入ると・・・

P5100240s 

富士山の手前に見かけない車両が・・・

P1018683s 

JRから乗入している電車たちが休憩していました。みぽりんさんが記事で紹介されていた旧・特急あずさの車両を使った快速電車がありましたよ~!

P1018682s 

1番線に普通電車、2番線に富士登山電車、そして3番線に・・・

P5100243s 

トーマスランド号です。

P1018684s 

なかなか楽しい車内・・・

P5100248s 

信号機のイラストが素敵な車内。富士急ハイランド駅からジェットコースターを見て・・・

P1018687s 

下車した駅は、富士山駅から2つ大月駅寄りの下吉田駅・・・

P1018693s 

富士山が背景にあるのはもちろん、旅の途中下車をゆったり楽しめる空間(仕掛け)があるんです。それは・・・(続)

| |

« おめでとうサッカー日本女子・・・都電沿線バラでアジアカップ優勝をお祝い! | トップページ | 富士急オモシロ電車と芝桜な土曜日⑤・・・W富士の奇跡、水戸岡氏のテイスト、ブルートレインテラスでゆったり過ごせる下吉田駅(前編) »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

コメント

美味しいホウトウの昼食に、珍しい電車達に出会えて、幸せな一日だったことでしょうネ~! 

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年5月28日 (水) 07時00分

サヌ・ヒロさん

ありがとうございます。はい、とっても楽しい一日でした。でも、まだまだ続くんですよ!

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年5月28日 (水) 22時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士急オモシロ電車と芝桜な土曜日④・・・ほうとう後オモシロ電車2 トーマス:

« おめでとうサッカー日本女子・・・都電沿線バラでアジアカップ優勝をお祝い! | トップページ | 富士急オモシロ電車と芝桜な土曜日⑤・・・W富士の奇跡、水戸岡氏のテイスト、ブルートレインテラスでゆったり過ごせる下吉田駅(前編) »