東京タワーの季節(後編)・・・鯉のぼりの記録、増上寺、初夏への入り口
Always 三丁目の夕日の昭和33年から55歳のアニバーサリーなんですね~!
ノッポン兄弟に祝福されています。
少し見上げると・・・
うーんと見上げると・・・
そのまま、少し位置を変えると・・・
鯉のぼりたちです!
先週終わっちゃいましたが、五月晴れに泳ぐ姿は印象に残りますね~。
ここは・・・
大好きなチョコ生バナナクレープと!って食べ終わったら・・・
ノッポン兄が歩いているではないですか。ここは、ツーショット!
見上げると澄み切ったように映る空ですが、少しモヤット感があり今日は上らず、増上寺の方へ移動・・・
構造物として、55年間・頂点を極めている東京タワーの姿を改めて記録して・・・
緑との調和も記録して・・・
素敵なウェディングの広告写真も記録して・・・
緑の中を進み・・・
途中振り返ると・・・
緑多いタワー周りのロケーションにほれぼれ・・・
一転・・
青もみじに包まれた鐘楼・・・
振り返ると増上寺との有名な風景・・・
青もみじとのコラボも素敵です。
ツツジともコラボ・・・
参道でも鮮やかなツツジたちです!
振り返ると青モミジも加わって・・・
東京を象徴し続けてきた風景の・・・
その先には、2014年の東京初夏に続く、開かれた扉があります。
初夏を目前にした土曜日のことでした。(終)
| 固定リンク | 0
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
「グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事
- 鉄道系ICカード相互利用10周年(2023.03.21)
- 上野駅地平ホーム 駅弁屋さん(2023.03.08)
- ひな祭り(2023.03.03)
- ゆず+ハート(2022.12.22)
- 挨拶する 着る毛布(2022.12.08)
「photo」カテゴリの記事
- 芋文字(2023.03.07)
- 母の日でなくても(2022.11.24)
- カッキーン!(2022.10.29)
- 薔薇のようなトルコキキョウ(2022.10.27)
- 名残りのヒマワリ(2022.09.12)
コメント
みんながカープの快進撃を祝ってくれているよう。ハート型のお面、いつも持ち歩いているんですか?(まさか!)ツツジの色が鮮やかすぎて、宇宙からの物体が迫ってきているように見えます。
投稿: アワムラ | 2014年5月12日 (月) 04時02分
芝・増上寺と東京タワーとが並んだ写真は良いですネ~!
平戸に行って教会と寺が並んでいる写真を撮ってきましたが、それと似ているような…。
投稿: サヌ・ヒロ | 2014年5月12日 (月) 07時19分
やっぱり東京タワーいいですねぇ。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/catface.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
今回東京に行ったのに見てないので次回は絶対に訪れたいと思います。
投稿: うーたmama | 2014年5月12日 (月) 09時33分
こんにちは。モモパパです。
東京タワーといえば大学時代に付き合ってた彼女とのデートスポットでした。
思えば東京タワー展望デッキで初キス。
うわ~。
思い出すと恥ずかしい~~~。
その彼女が今の僕の奥さんです。
投稿: モモのパパ | 2014年5月12日 (月) 09時43分
こいのぼりとのショットは
この時の物だったんですね~
いつみてもどの季節の組み合わせも
素敵な東京タワーですね。
キハさんのセンスの良さにいつも感動~
投稿: みぽりん | 2014年5月12日 (月) 10時09分
どっちが ノッポくんで どっちがキハさんだろう( ´艸`)プププ
投稿: あさひ | 2014年5月12日 (月) 19時18分
↑
ノッポンくんでした ごめんちゃい
投稿: あさひ | 2014年5月12日 (月) 19時20分
修学旅行で初登頂![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/t-shirt.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
お土産は、東京タワーのペナントでした。
ペナント無くなりましたね。
投稿: しゅうちゃん | 2014年5月12日 (月) 19時23分
こんばんは。
のっぽん兄弟なかなか面白いキャラクターですねw
ゆるキャラが一世風靡する時代ですね。
東京タワー、55年経っても古めかしさが無い辺り、当時のセンスの良さを感じます。
投稿: 大樹 | 2014年5月12日 (月) 20時38分
アワムラさん
ピンクのお面、、持ち歩いていますよ~(^o^)。
ツツジの赤、確かにビビッド過ぎて、おっしゃる通り不気味な生命体に見えますね!
タワーの鯉はしまわれちゃいましたが、カープは泳ぎ続くとイイですね。
投稿: キハ58 から アワムラさんへ | 2014年5月12日 (月) 21時35分
サヌ・ヒロさん
ほんと絵になります。平戸、ありますね~寺院と教会、確かに似たイメージです!
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年5月12日 (月) 21時37分
うーたmamaさん
箱根へいらしたので、東京は通過でしたね。今度はぜひいらしてくださいね!
投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2014年5月12日 (月) 21時40分
モモのパパさん
そうですか、そんな素敵な想い出がおありだったんですね。
楽しいお話をありがとうございました。いつまでもLoveLoveで!
投稿: キハ58 から モモのパパさん へ | 2014年5月12日 (月) 21時43分
みぽりんさん
嬉しいコメント、励みになります!
どの季節でも似合う東京タワー、周りに緑があるかもですね~。
投稿: キハ58 から みぽりんさんへ | 2014年5月12日 (月) 21時46分
あさひさん
わざわざ、恐縮です。そんな区別つきませんか・・・楽しいボケも、ありがとうございま~す!
投稿: キハ58 から あさひさんへ | 2014年5月12日 (月) 21時48分
しゅうちゃんさん
三角ペナント、昔はありましたね。私も捨てちゃいました。今は、能登半島1枚だけ持っています。
修学旅行で登頂なんて、余計に記念に残りますね。
投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年5月12日 (月) 21時51分
大樹さん
おっしゃる通り、センス良かったんですね。
のっぽん、なかなかイイ奴でした。ゆるキャラは、子供をひきつけるの大切な存在になりましたね!
投稿: キハ58 から 大樹さん へ | 2014年5月12日 (月) 21時55分