« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(5)・・・ぶるースカイ・ぶるーネモフィラ・ぶるー・・・ | トップページ | 上野駅にお神輿登場・・・明日から下谷神社の大祭 »

2014年5月 7日 (水)

GWに心をジャブジャブ洗う・・・”世界の果ての通学路”を銀座で

55日満席のため見ることが出来ず、昨日行ってきました。

P5068561s 

9:30頃・・・

P5068555s 

まだ人通りの少ない銀座四丁目・・・

P5068549s_2

P5068557s 


いつ見ても素敵な
WAKOのショーウィンドウにウットリ・・・

P5068576s 

その裏側にあるガス灯通りを入ると。。。

P5068573s_3 

元名画座・銀座文化(スティングなんかみたな~)、今シネスイッチという、なかなかな新作名画を上映する劇場があります。

P5068564s_2 

朝早くから老若男女多く観客を集めているのが、この世界の果ての通学路です。

P5068567s_2 

サバンナの道を、険しい山を・・・象の群れをよけながら歩き走って2時間、兄弟で馬にまたがって1時間、壊れそうな車いすを押して1時間半・・・なぜにみんな学校に行くのか・・・置かれている自分の状況を受け止め・自分の夢という糧を得て・それを実現するための一歩として・・・山からのご来光やふと目についた虹など、計らいごとの無い大自然の姿に感動するように、ここに登場するケニア、モロッコ、アルゼンチン、インドの44様の「ただ学校へ行きたい」純粋な思いに、静かな感動が沸き起こってきました。

P5068562s_2

ラストに、それぞれの夢が語られます、どうしてそうしたいのかも・・・。

100の人生のHow to 本より、呼び起こされた思いが、暗くなったスクリーンに映し出されたような気がします。

何か迷った時、立ち戻る映画に出会ったようです。

P5068595s_2

歩行者天国の銀座中央通の姿も、ちょっぴり違って見えました。

P5068597s_2

そんな雑踏の中にも、自分も含め100100様の人生の通学路があるんだなぁって・・・(終)

| |

« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(5)・・・ぶるースカイ・ぶるーネモフィラ・ぶるー・・・ | トップページ | 上野駅にお神輿登場・・・明日から下谷神社の大祭 »

お気に入りMovie」カテゴリの記事

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

子供時代の自分の通学路を思い出します。 佐賀県鳥栖市に居た頃に通った中学がすごく遠くて、大変でした。 今にして、良くぞ通ったものだと思います。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年5月 7日 (水) 05時28分

こんにちは。モモパパです。
さすが銀座って街並みですね。
僕が子供のころの通学路ってどうだったかな~。
なにせ家の目の前に小学校があったので。

投稿: モモのパパ | 2014年5月 7日 (水) 09時18分

ここの映画館で、天草、牛深を舞台にした映画をみました
大竹しのぶさんや松田みゆきさんなどの舞台挨拶もありました。 
私にとってはこの場所も思い出のスポットです

投稿: ターコイズ | 2014年5月 7日 (水) 15時57分

この映画を見た人の感じ方も、人それぞれなんでしょうね。
そういえば・・・
昨日のネモフィラのブルーがよほど印象的だったみたいで、夢で見ちゃった。

投稿: うーたmama | 2014年5月 7日 (水) 21時07分

サヌ・ヒロさん

鳥栖でしたか、長崎本線の始発ですね。
みんな、それぞれの通学路を歩いて・・・何考えて学校へ行っていたかなあ・・・人生の旅の始まりだったかもしれませんね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年5月 7日 (水) 21時42分

モモのパパさん

銀座、いろいろなお店が出来ましたけれど、風格を感じる街並みが今でもあります。
学校、お近くだったんですね。横断歩道の思い出でしょうか。

投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年5月 7日 (水) 21時45分

ターコイズさん

女たちの都 ワッゲンオッゲン をご覧になったんですね。銀座4丁目から一番近い映画館、雰囲気あります。想い出の映画館、いつまでも残るよう、これからもチョコチョコ行きたいと思います(^o^)/。

投稿: キハ58 から ターコイズさん へ | 2014年5月 7日 (水) 21時53分

うーたmamaさん

おっしゃる通り、感じ方は人それぞれと思います。それぞれに置かれた状況は違っても、ひたむきで笑顔いっぱいの子供たちの姿には、グッとくるものがありました。
ネモフィラ、夢に搭乗ですか。それは、光栄です!どんな気分でその場にいらっしゃたんでしょうね。

投稿: キハ58 から うーたmamaさんへ | 2014年5月 7日 (水) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GWに心をジャブジャブ洗う・・・”世界の果ての通学路”を銀座で:

« 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(5)・・・ぶるースカイ・ぶるーネモフィラ・ぶるー・・・ | トップページ | 上野駅にお神輿登場・・・明日から下谷神社の大祭 »