« 上野駅にお神輿登場・・・明日から下谷神社の大祭 | トップページ | 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(7)・・・レトロ気動車は那珂湊駅へ、そしてThanks & Bye! »

2014年5月 9日 (金)

青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(6)・・・ひたちなか海浜鉄道・阿字ヶ浦駅 大盛況の湊線フェスティバル(祭り)

5月6日記事の続きです。

ネモフィラと菜の花の里から・・・

P4277288s_2

増発されているパークトレインバスに次々出会い・・・

P4277352s_2

ひたち海浜公園にたなびく太陽の旗に見送られ・・・

P4277355s_2

渋滞知らずの便利なシャトルバスで阿字ヶ浦駅へ戻ります。

P4277357s

いや~盛り上がっています、湊線祭り!

P4277366s_2

駅舎では手作りジオラマ~・・・

P4277360s

レトロ気動車たちも走っています!

P4277365s

駅前のスペースでは、ちびっ子乗せたミニSLも活躍・・・

P4277369s

こちらは、お好み焼きの模擬店・・・

P4277371s_2

200円、買ったド~!うま!!

P4277386s

もちろん、気動車との時間も・・・

P4277376s

ネモフィラ色の空のもと駅舎とイイ感じ~

P4277380s

37100形+3710形を見送ると・・・

P4277382s_2

そこには、どこか懐かしい駅の姿が・・・

P4277387s_2

お日様と友達の遮断機・・・

P4277392s_2

が降りると、キハ205登場・・・

P4277395s_2 

続いて、中根駅で出会い阿字ヶ浦駅まで乗車したキハ2004・・・

P4277397s_2 

そして、ネモフィラ色のキハ222です!

P4277399s_2

到着したネモフィラ色のレトロ気動車、そして澄み切った空に包まれた幸せな阿字ヶ浦駅がそこにありました。(続)

P4277400s

| |

« 上野駅にお神輿登場・・・明日から下谷神社の大祭 | トップページ | 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(7)・・・レトロ気動車は那珂湊駅へ、そしてThanks & Bye! »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

グッズ・催し物・美味しい物(Goods, Events & Delicious foods)」カテゴリの記事

photo」カテゴリの記事

コメント

「キハ」という車両には、色々な種類があるんですネ~!
このブログでしっかり勉強しています。

投稿: サヌ・ヒロ | 2014年5月 9日 (金) 07時58分

こんにちは。モモパパです。
懐かしい気動車がいまだ健在ですね~。
国鉄時代からの改番ですかね。
阿字ヶ浦駅も賑わってますね。
僕的にはお好み焼きに心を奪われてしまいました。
あははははははは。

投稿: モモのパパ | 2014年5月 9日 (金) 09時30分

こんにちは。

パークトレインバスってカラフルで可愛いですね。
でも、運転手さんは大変そうです。
手作りジオラマって楽しそうですね。 
時間を忘れて集中してしまいそう。。
キハ車両のどっしりとした四角形が(゚v`d)ベリグー♪です。

投稿: korokoro | 2014年5月 9日 (金) 13時21分

海浜鉄道、キハだったのですね!(今さらですが)
てっきり電車だとばかり思い込んでいました。
あの辺何度も行っていますが、いつもなので気づきませんでした。の旅もいいですね。

投稿: しゅうちゃん | 2014年5月 9日 (金) 22時49分

サヌ・ヒロさん

そうですか。それは光栄です!いっぱいありますよ~。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロさんへ | 2014年5月 9日 (金) 23時31分

モモのパパさん

そうなんです、懐かしい気動車がいっぱい!
お好み焼き、これで200円ですよ~。お財布にやさしく、フェスティバルに感謝です!

投稿: キハ58 から モモのパパさんへ | 2014年5月 9日 (金) 23時34分

korokoroさん

次から次へと感想をありがとうございます!
ジオラマ、ほんと皆さん愛着を持って作られ、操作されてい明日田。昔の気動車、武骨さがいいですよね。

投稿: キハ58 から korokoroさん へ | 2014年5月 9日 (金) 23時36分

しゅうちゃんさん

そうなんです、キハです!
今度いらしたら車を止めて、数区間乗車なんていかがでしょうか。

投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2014年5月 9日 (金) 23時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 上野駅にお神輿登場・・・明日から下谷神社の大祭 | トップページ | 青の競演・ネモフィラとレトロ気動車な日曜日(7)・・・レトロ気動車は那珂湊駅へ、そしてThanks & Bye! »